スポンサーリンク

新型フォレスター、個人的な推しグレードは2.5リッター「プレミアム」

スポンサーリンク

「X-BREAK」、「Premium」、「Advance」の3グレードを公道で体感、とりあえずの結論は……
2018年、注目のニューモデルといえるスバル・フォレスター。プロトタイプでの試乗は置いておいても、ナンバー付き車両としてラフロードテイストの「X-BREAK」、2.5リッターエンジン車の最上級グレード「Premium」、e-BOXERと呼ばれるマイルドハイブリッドの「Advance」という主要3グレードを乗ってみて思うのは、現時点でのマイベストは「Premium」であるということ。e-BOXERの鋭いダッシュ力はひとつの魅力として否定しませんが、さほど燃費性能に寄与しないハイブリッドであれば、走りにおけるナチュラルさがバランスされている2.5リッターエンジン車のほうがスバルらしい走りを味わえると感じるわけです。グローバルに様々な仕様の用意されるフォレスターにおいて、幹といえるのが2.5リッターエンジン車であり、だからこそ作り込みの部分でもアドバンテージがあるのかもしれませんし、新しいフォレスターとしての理想をわかりやすく表現しているのかもしれません。
IMG_0179
もっとも、ドライバーの顔を認識してシートポジションを合わせたり、居眠り運転を注意喚起するシステムである「ドライバーモニタリングシステム」はe-BOXERの「Advance」グレードだけに限定された装備なのは残念なポイントで、マイナーチェンジを待つことなく他グレードに展開することを期待したいところ。こうした可能性のある機能をグレードの差別化に使うというのはもったいないと思いますので。もちろん、ダッシュ力におけるe-BOXERのメリットは明確ですから、そちらの魅力を優先するなら「Advance」という選択になるでしょうし、そのあたりの選択は個人の趣味ですので否定するところではありません。むしろ、車重と重量配分によるコーナリングでの安定感では「Advance」にアドバンテージがありますでの、たとえば高速道路のジャンクションや東名高速・大井松田付近の大きなコーナーで気持ちよさを感じたいなら「Advance」を積極的にオススメしたいとなるわけですが……。

そして、もしフォレスターを購入するなら是非ともつけておきたいメーカーオプションは「アイサイトセーフティ+(視界拡張)」。とくに後方視界をクリアに拡大するスマートリヤビューミラーは、ピントについての慣れもあるかもしれませんがオススメ。カメラが小さくまとまっているのもうれしいポイントであります。
IMG_0194

—————–
精進します。
  



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気ブログランキング
amzn_assoc_ad_type =”responsive_search_widget”; amzn_assoc_tracking_id =”blogduogate04-22″; amzn_assoc_marketplace =”amazon”; amzn_assoc_region =”JP”; amzn_assoc_placement =””; amzn_assoc_search_type = “search_widget”;amzn_assoc_width =”auto”; amzn_assoc_height =”auto”; amzn_assoc_default_search_category =””; amzn_assoc_default_search_key =””;amzn_assoc_theme =”light”; amzn_assoc_bg_color =”FFFFFF”;  

Source: クルマのミライ

スポンサーリンク
スポンサーリンク