減速時にはアクセルペダルを戻すイメージ、ペダルから足を離してしまうのはNG
日産の電動車両(リーフとe-POWERシリーズ)に共通しているのが「ワンペダルドライブ」が可能なこと。とくにリーフではメカブレーキも併用する「e-Pedal」と名付けた機構を採用することで、停止保持までもワンペダルで可能としているほか、スリッピーな路面において後輪(非駆動輪)のグリップも利用して制動できるのがウリであります。
そのワンペダルドライブでありますが、ようはアクセルペダルの戻し方で減速をコントロールするというもの。つまり、アクセルペダルを全閉すると、そのシステムで可能な最大減速を発生してしまうわけ。その特性を理解せずに、減速時にはアクセルオフと右足を離すと、コンベンショナルなエンジン車の感覚からすると予想以上の減速Gが生まれてしまい、おそらく「ギクシャク」した印象を受けるのかもしれません。
とくに、最近の燃費重視セッティングを受けたステップATやCVTではアクセルオフでもコースティングをイメージしてエンジンブレーキを弱めにする傾向にあるので、e-Pedal含むワンペダルドライブとのギャップを大きく感じる部分もあって、そうした慣れ親しんだ感覚からワンペダルドライブを扱いづらいと評価する向きもあるよう。いわゆる”オン・オフ”的な操作ではワンペダルを使いこなせないのは自明ですが、それなりに繊細なペダル操作を自認しているベテランドライバーでもアクセルオフ時にペダルをパッと戻すクセがあると、意識してコントロールしないとワンペダルドライブは難しいのかもしれません。
もちろん、日産のワンペダルドライブを採用した各車では、アクセルオフでの減速をコンベのエンジン車並みとしたモードも用意されている(というか、それがスタンダードモード)なので、ドライビングを修正してまで、無理してワンペダルを使いこなそうとする必要はないのでありますが。個人的には慣れが必要ないくらい、すぐに使いこなすことができたと感じましたから、それほど大袈裟な話ではないのかもしれませんが、さて?
—————–
精進します。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
amzn_assoc_ad_type =”responsive_search_widget”; amzn_assoc_tracking_id =”blogduogate04-22″; amzn_assoc_marketplace =”amazon”; amzn_assoc_region =”JP”; amzn_assoc_placement =””; amzn_assoc_search_type = “search_widget”;amzn_assoc_width =”auto”; amzn_assoc_height =”auto”; amzn_assoc_default_search_category =””; amzn_assoc_default_search_key =””;amzn_assoc_theme =”light”; amzn_assoc_bg_color =”FFFFFF”; //z-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&Marketplace=JP
Source: クルマのミライ