5月12日(土)にF1ドリーム平塚で行われた「第1回 Modulo Drago CORSE カート大会」 に参加してきました。
参加チームは自動車メディアを中心とした10チーム。ゲストにSUPER GTのGT300クラスで活躍するレーシングチーム「Modulo Drago CORSE」の道上龍選手と大津弘樹選手がかけつけ、イベントを盛り上げてくれました。
レース前にはスターティンググリッドを決める予選も行われ、我らがクリッカーチームは10チーム中9番手。最後尾からの追い上げ、頑張るぞー!
フォーメーションラップを終えスターティンググリッドにつくと、なんとも言えない緊張感に包まれます。緊張のあまり、フロントロウの二人が遥か遠くに感じるほどです。レーシングドライバーってこんな気持ち、いやもっとプレッシャーを感じているんだろうなぁ。
レッドシグナルがブラックアウトし、レーススタート! スタート直後の第1コーナーでオーバーテイク合戦が繰り広げられ、その横をするりと抜けて6位にポジションアップしました。やったー!!
レースは1時間の耐久戦。ドライバー交代の回数が少ないほど有利になるわけですが「ドライバーの連続走行時間において20分以上の乗車を禁ずる」「決勝レース中は4回のピットインを義務とする」というルールがあります。
クリッカーチームは全部で3人。「無理なく、完走を目指そう」を目標に1人10分のスティントで走ることにしました。
初めは「10分持つかな……」と心配していましたが、走りだしたら夢中になってあっという間に10分が経過! でもカートから降りたら、手と足がガクガクだったので丁度良かったのかもしれません(笑)。
今回の耐久レースでは、3位以下のチームは「助っ人」として道上選手と大津選手をレンタルできるという面白いルールがありました。レースが進むうちに「やるからには勝ちたい!」という負けず嫌い魂に火がつき、ドライバーのお二人に力を貸してもらおうと試みましたが、すでに先約で埋まっていました(涙)。
最後まで何が起こるか分からないのが耐久レース。こうなったら3人で勝ちに行くしかないっ!
レースは順調に進み、最終スティントではタイヤが摩耗して滑る滑る! たくさんスピンしちゃいました(汗)。よくドライバーが「タイヤが厳しい!」と無線で訴えていますが、その気持ちが少しだけ分かったような気がします。
合計6回のドライバー交代も無事に終わり、1時間の耐久レースが終了! 気になる結果は……。
1位ベストカーチーム(94周)、2位オートスポーツチーム(94周)、3位ホンダスタイルRTチーム(93周)、我らがクリッカーチームは8位(86周)でした。悔しい~!
表彰式ではシャンパンファイトならぬ「炭酸水ファイト」も行われ、大盛り上がり!トップ3の皆さん、おめでとうございます!!
レースを見ていると、いとも簡単にマシンを操っているように見えますが、実際にカートに乗ってみると10分走っただけで手と腕がガクガクしてステアリングをきちんと握れなかったり、集中力が切れたりと想像を絶する過酷な状況で、改めてレーシングドライバーの凄さを思い知らされました。
しかも300km/h近いスピードでライバルに抜かれないようにブロックしたり、逆に前のマシンをどのように攻略するかを考えながら(オーバーテイクがまた難しいんです)走っているんですよ! もぉ、かっこよすぎるっ!!
カート大会翌日には全身筋肉痛でロボットみたいな歩き方になりましたが……(笑)、レーシングドライバーはドライビングテクニックだけでなく、身体作りも重要ということも身をもって体験することができました。
8位という順位は残念だったけれど、楽しかったからOKかな!? でもやっぱり悔しいので、こっそり練習して(筋肉トレも)次のカート大会に備えようと思います!
(yuri)
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー