clicccar.comクリッカー
■自動車メーカーよりサプライヤーや研究機関にこそメリットのあるモデルベース開発。社員数2桁の中小企業での活用例もある 2021年9月24日、日本のものづくり、日本の自動車産業にとってターニングポイントとなりえる大きな発表がありました。 それがMBD(モデルベース開発)推進センターの発足です。 国内自動車メーカー5 社、部品メーカー5 社が運営会員となって、モデルベース開発を全国の自動車産業に普及するための組織である「MBD推進センター」が発足した 立ち上げ時の運営委員を構成するのは、株式会社アイシン、ジヤトコ株式会社、株式会社デンソー、パナソニック株式会社、三菱電機株式会社というサプライヤー5社と、株式会社 SUBARU、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、、本田技研工業株式会社、マツダ株式会社の自動車メーカー(OEM)5社の計10社。 同センターの基本理念は、”MBD技術を広く普及展開し、モデルを用いた高度なすりあわせ開発「SURIAWASE2.0」を実現することにより、日本の自動車産業の国際競争力向上に貢献する”というものです。 MBD推進センターのステアリングコミッティ(運…
続きを読む>>「モデルベース開発」で日本の自動車産業は何が変わるのか?【週刊クルマのミライ】