スポンサーリンク

180SXの人気が爆発中!2018年は日産・S13系の生誕30周年&生産終了から20年

スポンサーリンク

2018年は、日産S13系のデビューから30周年のメモリアルイヤーだということをご存知ですか? 同時に、S13系最後のモデルであるRPS13型180SXの生産終了からも、ちょうど20周年の節目の年なんです。

そこで今回、この180SXに関する最新状況をお届けします。

まずはモデル概要から説明しますね。1988年にベースとなるS13型シルビアが発売されます。

この兄弟車として登場したのが180SXの前期・RS13型です(1989年)。

エンジンは1.8リッター・CA18DETが搭載され、ターボ専用モデルとしてデビューしました。シルビアとは違ってリトラクタブルヘッドライトを持ち、リアには大型のハッチゲートを持っていたことが外観の大きな特徴です。

全長×全幅=4540×1690mmというコンパクトな5ナンバーサイズで、駆動方式がFRであったことから、走りが好きな人から圧倒的な支持を受けました。

1991年にはSR20DET型の2リッターターボエンジンに換装され、フロントバンパー上部に開いていたグリルがなくなるなどの変更が施されて中期型と呼ばれるモデルになります。

このとき型式はRPS13型になりました。

その後、1993年にはシルビアがS14型にモデルチェンジしますが、180SXは継続販売されます。

ボディが大型化したことや、スタイルがマイルドになったことなどが災いしてS14が人気を先代ほどは得られない一方で、180SXは安定した人気をキープしたのです。

そして1996年、フロントバンパー&ウィンカーの変更や丸型テールライトに変更しつつ、センターガーニッシュをボディ同色とするなど大掛かりなマイナーチェンジが行われます。これを後期型と呼びます。

180SXはその後、1998年には惜しまれつつ生産終了となります。シルビアは1999年登場のS15系シルビアまでモデルが継続されますが、180SXは結局S13系1代限りのモデルとなりました。

さて、2018年の180SX周りの状況ですが、現在でも高い人気を誇っています。

記者は今回、首都圏のパーキングエリアで休憩していた複数の180SXオーナーにも話を伺うことができましたので、そのコメントを折り込みながらレポートします。

中期型に乗る“cheez”さんや“ネモ”さんによれば「オーナー仲間の年齢層は幅広く、20歳代から40歳代がボリュームゾーン」のようです。

東京オートサロンのオプション誌ブースに展示された経験もあるRPS13に乗る“いしい。”さんによれば、「最近、中古車価格がとてつもなく上がっている」そうです。

実際に記者も調べてみましたが、走行距離の少ないノーマル車は150万円台以上というのが多く、200万円に近いものも少なくありません。また、走行距離15万km台でカスタムも多く施されていても、150万円前後の値付けをされているものが多いです。

つまり、もはや走行距離で価格がつくという次元ではなく、程度の良し悪しで価格が大きく上下する「プレミアム旧車」特有のゾーンに入ってきているようです。

そう、今や180SXはスカイラインRSやAE86といったモデルへの入り口付近にいるのでした。

この流れを受け、かつてはカスタムして乗ることが当然の風潮があった180SXを、内外装をなるべくノーマルで保ちながら純正風味で味わおうとする人が増えているようです。

後期型オーナーの“TERU!”さんもその一人。

彼が乗るのは後期型のみに存在するNAエンジン搭載の『タイプS』。エンジンはフルチューンを施しているものの、内外装はなるべくオリジナルをキープしたいというのが“TERU!”さんの意向です。しかし近年、純正部品の製廃(取り扱い終了)が進んできているとのこと。

「外装パーツについてはかなり前から欠品が増えています。今後はゴム製品などの消耗部品の販売終了が増えていくと思われますので、今必死になってウェザーストリップモールやガラスウィンドウ類を集めている最中なんですよ」とのこと。

“TERU!”さんは今後もずっと180SXに乗り続けたいそうですが、その魅力はどこにあるのかと聞けば「5ナンバーのコンパクトなサイズであることと、今となっては軽量なボディ(約1.2トン)、それと今ほど電子制御化が進んでいないので各部がいじりやすいことが魅力です」とのこと。

このほか、話を聞いた180SXオーナーが口を揃えて言っていたのが「独自のスタイリング」の良さについてでした。

歩行者保護基準に合わせる今となってはありえないほど低いボンネットフードや、同じく衝突基準などから復活は絶望的と思われるリトラクタブルヘッドライト、それに流れるようなラインを描くファストバックフォルムなどは180SXならではのもの。今後、同じようなモデルが登場するとは考えにくい要素にあふれています。

そう、メモリアルイヤーで盛り上がる最後のS13系こと180SXの魅力はかっこよさに尽きる、という明快な話なのでした。

(文・写真:ウナ丼)

スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク