スポンサーリンク

レクサスESに初採用、ついにCMSが国産モデルに登場する!

スポンサーリンク

量産乗用車にCMSを世界初採用するレクサスES、その名前はデジタルアウターミラー

先日、メルセデスがトラック(アクトロス)にドアミラーに変わってカメラを使るCMS(カメラモニタリングシステム)の標準装備化を発表したばかりですが、まもなくフルモデルチェンジとなるレクサスESが乗用車としてCMSを世界初採用する模様。その解説動画を見ていると、シチュエーションによって画角を自在に変えたり、カメラ周りにヒーターを配置することで雨や雪でも視界を確保したりと、従来の反射鏡ではやりたくても難しかった機能を、初採用の段階から実装しているようで、これはキワモノで終わらずに、将来的に拡大するのでは? というポテンシャルを感じさせるのでした。

もっとも、普及フェイズを考えると、せっかく保安基準でCMSという名称をつけたのに、メーカーが独自名称を付けるのは残念。たしかにESC(横滑り防止装置)についてはESPだのVDCだのVSAだの色々なネーミングが共存しているので、名称の統一にこだわる必要はないかもしれませんが、各社がバラバラに名前をつけていくのは、メーカーの都合はあるとはいえ、けっしてポジティブなこととは思えないのであります。

おそらく現時点ではデザイン上のアクセントや車幅を認識する目安として、必要以上にカメラを張り出して配置しているのでしょうし、従来からの目線移動の感覚を考慮してAピラーの根本に5インチディスプレイを置いているという面もあるでしょうけれど、このあたりも普及に従って法規を含めて改善していくだろうな、と思うところ。いや「思う」というより「期待している」というほうが正解かもしれません。

カメラの映像をディスプレイに映し出すという仕組みは、目のピントが合いづらいという指摘もありますが、走行中に後写鏡をじっくり見るわけではないので、実際にはさほど気にならないであろうと思うのは、このところ増えている電子ルームミラーを利用してみての感想。もっともCMSは使っていないので、どのような印象になるのかは、想像もできないのでありますが……(汗)

—————–
精進します。
  
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気ブログランキング
amzn_assoc_ad_type =”responsive_search_widget”; amzn_assoc_tracking_id =”blogduogate04-22″; amzn_assoc_marketplace =”amazon”; amzn_assoc_region =”JP”; amzn_assoc_placement =””; amzn_assoc_search_type = “search_widget”;amzn_assoc_width =”auto”; amzn_assoc_height =”auto”; amzn_assoc_default_search_category =””; amzn_assoc_default_search_key =””;amzn_assoc_theme =”light”; amzn_assoc_bg_color =”FFFFFF”; //z-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&Marketplace=JP
//platform.twitter.com/widgets.js

Source: クルマのミライ

スポンサーリンク
スポンサーリンク