2018年6月に発売開始された新型クラウン、カローラスポーツには、トヨタが力を入れている「コネクテッド」が導入されています。この「コネクテッド」で、いったい何ができるのか、使い勝手はどうなのか、気になる点をレビューしていきます。
「コネクテッド」とは、通信技術を駆使してクルマとドライバー、そしてクルマと街や社会を繋ぎ、新たな価値を生み出そうという考え方です。カーライフが便利になる機能や、安心できる機能が多く織り込まれています。
目次
① 音声で目的地設定やお店の予約までできる
ステアリングホイール上にあるトークスイッチを押すと、ナビゲーションのエージェントが立ち上がります。そこから音声認識でナビによる検索ができます。
行先の所在住所が分かっている場合は即座に使えるのですが、情報が少ない場合、手動操作も含むので若干使いにくいです。その場合は、24時間365日、専任のオペレーターに口頭で情報検索やホテルやレストランの予約をリクエストできます。ナビゲーションの操作をドライバーが手動で行う必要がないため、非常に便利です。
② LINEを介してクラウンと会話できる
クルマに乗り込む前に目的地を設定出来たらよいな、と思ったことはありませんか? クラウンはそれができます。スマホアプリをインストールし、クラウンの個体認証コードとリンクさせれば、AIとのLINE対話を使うことができます。
AIとの対話によって、目的地設定や天気予報、航続可能距離やメンテナンス情報などができます。使い勝手については、スマホで目的地を設定するときのレスポンスは非常に良いのですが、カーナビに反映させる操作に手間がかかります。エンジンをONにした後、ディスプレイ上でスマホから転送した目的地設定を呼び出すまでに、4,5クリックが必要です。急いでいる時、この操作をこなす心の余裕があるか、この機能の使い勝手はあと少し進化が必要に感じます。
③ 遠隔でもドアロックが可能
「ドアロックを忘れて気がする…」という不安にもスマホから調べて、遠隔からロックをすることができます。ドアロックだけでなく、窓の閉め忘れ、ヘッドランプの消し忘れなども、知らせてくれます。ただし、リモートコントロールができるのはドアロックだけ。急な雨の時、クルマに戻れないところで、窓が開いていると分かっても、閉じることはできません。
④ 運転診断をしてくれる
「エコな運転」「安全運転」の視点で、アクセルワークの運転操作を診断してアドバイスをしてくれます。また全国のユーザーとの燃費ランキングも教えてくれるため、丁寧な運転により一層心がけることができます。また、安全な度合いに応じて保険料が割引される保険プランも用意されているそうです。
⑤ 緊急時にはオペレーターが緊急車両の手配までする
万が一の事故の場合、エアバッグが開く衝撃が発生すると専門オペレーターから連絡がきます。自身がどこにいるのか伝えることができない場合でも、緊急ボタンを押すと位置情報が送信されるので、緊急車両の出発がスピーディに行われ、非常に便利です。
あると嬉しい便利機能が多いのですが、使い勝手にはまだ課題があるように感じました。今後、日本でもApple Car playやAndroid Autoといったスマホをベースとしたコネクティッド機能が増えてくると思われます。Apple Car playやAndroid Autoは、位置設定したスマホ画面をそのまま使えるので、現状の「コネクティッド」では商品力として、見劣りしてしまいかねません。
昨今の猛暑を考えて、スマホを持ったドライバーがクルマに近づいてきたら、ENG ONしてエアコンで車内を冷やしておくなど、「あっ!」と驚く機能が欲しいです。個人的には、20m手前から車内熱の排出しておもてなししてくれたら、涙を流すくらい喜ぶのは言うまでもありません。
(文/写真:吉川 賢一)
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー