「バイクに乗りながら音楽聴きたい!」ライダーなら一度は思ったことがあると思います。
しかし、イヤホンしてると違法らしい…? ということで、今回は警察の交通執行課に直接問い合わせてみました!
近年自転車でイヤホンしている人への取り締まりが目立っていましたが、実はバイクもルール上は自転車と同じ。
片耳は合法です。これが両耳になると違法!というわけではないんです。
●周囲の音が聞こえれば両耳もOK
爆音で両耳にイヤホンをしたら周囲の音が聞こえないので違法となります。
理由は緊急車両(パトカーや救急車)などの音が聞こえないのと、運転中に大音量で音楽が流れているとそっちに気を取られて脳の判断が遅れてしまうため。
確かにもっともな理由だ…。
しかし、厳密に音量の大きさの指定や何db(デシベル)以上が違法、と定義されているわけではありません。あくまで周囲の音が聞こえる音量で、運転に差し支えない範囲なら合法です。
僕は通勤で毎日バイクに乗ってますが、両耳にイヤホンをしてます。一人でツーリングに行った時もしている事があります。
もちろん爆音ではなく、横断歩道を渡る主婦の会話も聞こえるくらいのレベル。
イヤホンをしていただけで止められたことは一度もありません。しかし、一度全く別件でパトカーに止められた際、ヘルメットを脱いでイヤホンを確認した途端「イヤホン違法だからぁ!」と強く言われたことがあります。
音量などは一切問わず、問答無用で違法と言われました。
両耳でイヤホンしてようが片耳でしてようが、爆音だろうが正しい音量だろうが、ヘルメットを被ってしまったら脱がない限り絶対判断できませんよね?
僕の場合は注意で済みましたが、警察官によってはそれで違法と判断されてしまう場合もあるようです。
また、イヤホンよりもB+COMなど、ヘルメットスピーカーが最近主流になってきましたが、こちらも判断基準はイヤホンと同じ。周囲の音が聞こえないと違法となります。
しかしイヤホンと違ってヘルメット内側のスピーカーから音が流れているので、周りの音が聞こえやすいのは確かでしょう。
それにヘルメットスピーカーがついていたからといって警察に止められたりすることもほぼ無いはず。確実に無いと言い切れないのはその場の警察官判断で違法か合法かが判断されるためです。
音楽聴きたいけど絶対目をつけられたくない!という方はヘルメットスピーカーのほうが安全といえるでしょう。
結局「安全なレベルならOK、ただ目をつけられるかもよ?」というグレーゾーンな回答でした。世間一般的には「してるだけで違法!」という認識が強く、中には間違った情報を発信している事もあります。
最近のカーステレオなんかは速度によって音量を自動で調整してくれたりするものもあったり。バイクもそういうアプリやら仕組みができると心置きなくミュージックツーリングが楽しめるのに…
みなさんもバイクでイヤホンを装着する際は安全なレベルで使いましょう!
(Moto Be 20代にバイクのライフスタイルを提案するWEBマガジン)
【関連記事】
【夜ツーのススメ】夜の空港はブラッとツーリングに最適なスポットだった
カジュアルなバイク用リュック「KNOX ラックサック」を一ヶ月間ガチで手荒く使ってみた
【閉鎖寸前?】東京のライダーススポットになっている公園はどう思ってるのか聞いてみた
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー