clicccar.comクリッカー
■交通死亡事故のうち、約35%が歩行中に起きている 「ユースケース1」の概要 日本での交通死亡事故のうち、世界的に見ても歩行者の占める割合が高くなっています。 警察庁の調査では、令和2年の状態別死亡交通事故のうち、歩行中が35.3%と、自動車乗車中の31.1%よりも高くなっています。歩行中が最も多いのは、10年間遡っても毎年同じです。 「クルマ優先」という前時代的な考えを持っているドライバーが少なくなく、クルマと歩行者を分ける「歩車分離」が進んでいないなど多様な要因がありそうです。都市計画を伴うインフラ整備は、費用なども含めた多くの課題があり、一朝一夕では進みません。そうなると、クルマと端末(スマホ)の進化も歩行者の交通死亡事故を減らす手段の1つになりそうです。 ユースケース2の概要 「V2X(Vehicle to X)」通信といった技術がその代表例です。ソフトバンクとホンダの研究開発子会社である本田技術研究所は、歩行者とクルマによる事故低減に向けた技術の検証を開始しました。 両社は、歩行者とクルマが安全で安心して移動できる社会の実現を目指して、「スタンドアローン(Stand Alon…
続きを読む>>ホンダとソフトバンクが「5G SA」と「セルラーV2X」を使ってクルマと歩行者の事故を減らす技術検証を開始