スポンサーリンク

カワサキの歩みとは?:造船会社を起源とする川崎重工から分離してバイク事業に参入【バイク用語辞典:バイクメーカーの歴史編】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■第二次世界大戦後、川崎航空機(川崎重工)が戦闘機からバイク事業に転身 ●初めてのバイクはスクーターだが、その後は大型バイクの製造が中心 カワサキは、川崎重工でバイクの製造・販売を事業とする社内カンパニーのひとつです。川崎重工の起源は古く、1896年に設立された川崎造船所ですが、事業の多角化によって日本を代表する重工業メーカーに成長します。 大型バイクの国内トップシェアを誇るカワサキの歩みについて、解説します。 ●起源 カワサキ(川崎重工)の前身は、川崎正蔵が1896(明治29)年に設立した「川崎造船所」です。 川崎造船所の初代社長には、松方幸次郎が就任しました。その後、造船だけでなく機関車や客車なども手掛け、1918年には戦闘機、さらにトラックやバス、乗用車も製造しました。 事業の多角化によって、戦前は造船の川崎重工、鉄道車両を製造する川崎車輛、航空機の川崎航空機へと分離します。戦後、川崎航空機は軍需から民需に転換し、最初は二輪用エンジンの供給を行っていましたが、「メイハツ」という車両製造の子会社を作ってバイクの製造を開始。そして、1954年カワサキ初のスクーター「川崎号」が誕生しま…
続きを読む>>カワサキの歩みとは?:造船会社を起源とする川崎重工から分離してバイク事業に参入【バイク用語辞典:バイクメーカーの歴史編】

スポンサーリンク
スポンサーリンク