スポンサーリンク

【自動車用語辞典:運転支援と自動運転「NCAP予防安全性能評価」】運転支援や自動運転につながる自動車の評価プログラム

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■日本ではJNCAPとして結果を公表 ●2014年から予防安全性能評価も追加 NCAPは、新しく発売されたクルマを衝突させて、乗員の安全性を評価する自動車衝突試験/評価プログラムです。2014年から従来の衝突安全評価に加えて、予防安全性能の評価が追加されました。 運転支援や自動運転にもつながるNCAPの予防安全性能の評価について、解説していきます。 ●NCAP(New Car Assessment Program)とは NCAPは、市場投入された新車を衝突させ、衝突時の乗員の安全性を評価し、結果を点数にして公表するプログラムです。法規ではありませんが、国ごとに独自の方法で実施されています。 日本ではJ(Japan)NCAPと呼ばれ、国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)によって評価され、「自動車アセスメント」結果として毎年2回公表されています。 従来のJNCAPは、6パターンの衝突安全試験で構成されていました。 ・フルフラップ前面衝突試験 車速55km/hでクルマの前面全体を壁にぶつける正面衝突 ・オフセット前面衝突試験 クルマの前面の一部(運転席側の4/10)を、車速64km/…
続きを読む>>【自動車用語辞典:運転支援と自動運転「NCAP予防安全性能評価」】運転支援や自動運転につながる自動車の評価プログラム

スポンサーリンク
スポンサーリンク