スポンサーリンク

【自動車用語辞典:エンジン「吸・排気弁」】混合気と排出ガスを制御するにはタイミングがポイント

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■運転条件に応じて開閉時期や弁のリフト量を変更する ●混合気と排出ガスを制御する重要な機構 「吸気弁」は、エンジンのシリンダー内に供給される空気を制御し、「排気弁」はシリンダーから排出される燃焼ガスを制御する重要な役割を担っています。吸・排気弁の役割と弁駆動の仕組み、どのようなタイミングで開閉するのかを解説していきます。 ●吸・排気弁の役割 吸・排気弁とそれを動かす動弁系機構は、エンジン上部のシリンダーヘッドに組み込まれています。 吸気弁はシリンダーヘッドに形成された吸気ポートの入り口に配置され、シリンダーの中に空気または燃料と空気の混合気を送り込んだり、止めたりします。排気弁は排気ポートの出口に配置され、シリンダーの燃焼ガスを排気管に排出したり、止めたりします。 弁(バルブ)は、ステムと呼ばれる棒状の先端に円形の傘が付いたキノコ形状のポペット弁です。上下に動く弁傘部の弁フェースと、吸・排気ポートそれぞれに装着された弁座(弁シート)の間隔(弁リフト)によって、流れを開放したり遮断したりします。 最近のエンジンは、1気筒あたり吸・排気弁がそれぞれ2個、合計4個ある4弁エンジン(4バルブエ…
続きを読む>>【自動車用語辞典:エンジン「吸・排気弁」】混合気と排出ガスを制御するにはタイミングがポイント

スポンサーリンク
スポンサーリンク