ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
エアロ+ホイール、新車ベースのコンプリートカー販売が原点 エアロパーツやオリジナルホイールの開発など、カスタムメーカーとして間もなく誕生から30年を迎える 「M’z SPEED(以下エムズスピード)」。2019年にはエアロパーツの完全自社生産を目指した「エムズスピード阪南工場」の設立、エアロパーツを従来のFRP素材からABS/AES素材への変更、さらには最先端設備を積極的に導入するなど、常に新しいことへのチャレンジを続けている。一方で「エムズスピード」が創業当初から展開しているのが、新車ベースにエアロパーツやホイールなどをパッケージングした「新車コンプリートカー」の販売。現在は、大阪本社をはじめ全国10店舗を展開する販売ディーラーとしての顔も持っている。 そんな新車コンプリートカー販売、スタート当初は現在とはプランが少々違っていたという。 「自社ブランドのエアロパーツやアルミホイール、マフラーなどを組み合わせた新車コンプリートカーを販売するプランがいまではエムズスピードのスタンダードになっていますが、当初はすべてを自社ブランドでまとめるというところに達していませんでした。エアロパーツの…
続きを読む>>鍛造ホイールも充実! 「M’z SPEED(エムズスピード)」が考える、トータルパッケージとしてのデザインホイールとは?