スポンサーリンク

【動画】スイフト400台イベント・SOMTでオーナーが語る『これから買う人向け・スイスポ4世代の特徴講座』「現行のターボ化で一部NA好きが中古車価格上げる現象も」

スポンサーリンク

長野県の車山高原で開催された日本最大、いや世界ナンバーワンのスイフト・オーナーズイベント『SOMT2018』に行ってきました。この記事ではイベント概要と、4世代に渡るスイフト・スポーツを今から知るためのワンポイント講座をお届けしますよ。

SOMTとはSWIFT OWNERS MEETINGの略称。スイフト&スイフト・スポーツの全世代が対象となり、毎年5月に開催されています。

ベースとなった『YBM』というイベントを引き継いで始めて、今年で3回目の開催。参加台数は年々増加し、今回は実に395台を集めました。来場車両の多くはスイスポことスイフトスポーツですが、標準モデルも少なくありません。

世代別の参加構成比を主催者の「りぺあ」さんに聞くと、「以前は31(サンイチ。ZC31S型のこと)こと初期モデルが大半でしたが、近年は32(サンニー。2代目のZC32S型)が増えている」とのこと。

来場したオーナーさんは20代前半と思しき層がメインで、若々しいムードにあふれていました。実際、りぺあさんも「初めての自分のクルマとしてスイフトスポーツを買ったという人も多いんですよ」とおっしゃっています。

当日の会場にはHKSやモンスタースポーツなどのチューニングブランドの出展もあり、賑やかな雰囲気で過ぎていきました。

SOMTは来年も5月に開催することを決定したとのこと。スイフトオーナーはもちろん、次期愛車として気になっている方も是非、参加してみてください。

さて今回、特別企画として、イベント主催者スタッフでスイフトオーナー(かつての所有者も含む)の4名に聞いた「これからスイフト・スポーツに乗りたい人に向けた、世代別ワンポイント特徴講座」を以下にまとめます。教えてくれたのは前出のりぺあさん、中いさん、けっくんさん、つづきサンです。

●スイフトスポーツ全世代共通の特徴

新車/中古車とも価格がリーズナブルで、若い世代でも買いやすいのが特徴。コンパクトカーにスポーツモデルの設定は多いが、スイフトスポーツは量産車としては標準に対しての性能の「伸び代」が歴代を通じて高いです。

また、アフターパーツの種類が圧倒的に多く、買った後もいじって楽しめます。

●初代HT81Sの特徴

車重が930kgと軽く、エンジンもハイパワーのため速いです。が、足回りは出力に対してややプア(リヤがITL式というリジッド式なことも原因)。カスタムしてやらないと安定しないです。

●2代目ZC31Sの特徴

大量に売れたので中古車の流通量が多いです。初代に比べて電子制御部分が増え、発売当初はチューニングの制限にもなっていましたが、近年では解析が進んで「いじり放題」の感があります。

●3代目ZC32Sの特徴

31の良さを引き継ぎつつ各部が進化。さらに楽しく乗れるようになったモデルです。

基本的なメカニズムは2代目を踏襲しますが、エンジンは11ps出力がアップして圧倒的に速くなりました。内装の質感も向上し、全体に洗練度合いが高まっています。

●現行4代目ZC33Sの特徴

歴代初のターボモデル。歴代最強の出力を持ちつつボディが軽量化されたため、絶対的な速さでは抜群。低回転からのトルクが強く、アクセルを大きく踏み込まなくても速いです。

……ということでした。ちなみにここ最近のトピックとしては、32型の中古車価格が高騰気味という点があるそうです。

これは「33型がターボになったことで、一部のNAエンジンファンが先代モデルに集中していることも一因だと思います」(”けっくん”さん)とのこと。

最新型の人気が高いのはもちろんですが、こうして「先代のココがよかった」といった多様な意見が出始めているのは、”定番の人気ブランド”になってきている証拠。今後もスイフトスポーツは長くクルマ好きに愛されていきそうですね。

(写真・動画・文/ウナ丼)

【関連リンク】
SOMT主催者・りぺあさんのみんカラアカウント
https://minkara.carview.co.jp/userid/2094256/blog/41536000/

SOMT事務局のツイッターアカウント
https://twitter.com/jcphssw82wek/status/1000758489256415232

スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク