スポンサーリンク

新型CB250Rの試乗インプレッション

スポンサーリンク

2018年5月22日に発売されたホンダのCB250Rが編集部に届いた。従来モデルのCB250Fとは全く異なるコンセプトで登場した250ネイキッドは果たしてどのような走りを見せるのか。当WEB執筆メンバー「いち」がレポートする。

スポンサーリンク

不安なく曲がれることが楽しさにつながる

具体的に新世代CBシリーズが得た高性能を語ると、不安なく曲がれる性能だ。ベテランなら交差点を右左折するだけでも他のバイクとの安心感の違いに気づくだろうし、ビギナーは不安よりも楽しさをバイクライフに見出しやすいだろう。この基本性能の上にCB125R、CB150R、CB250Rとパワーの異なるエンジンで棲み分けている。排気量が上がる程エンジンパワーが上がり、走りのレベルや幅も広がるが、根本的な特徴は変わらない。そして、今回試乗したCB250Rは、6速100㎞/hで6000rpm強。レッドゾーンは10500rpmなので高速巡航もかなりの余裕がある。街乗りでも5000rpm以上回せばトルクフルなので、軽さや操りやすさもあいまってかなり楽しい。また、フロントの倒立フォークやラジアルタイヤの装備も、250のパワーや走りで初めてありがたみに気が付いた。足着き性は身長172cm、体重65㎏で両かかとが浮くか浮かないかというところ。シートは硬めだ。

【HONDA CB250R ABS 2018年型国内仕様 価格:55万4040円/50万3280円(ABSなし)】ABSの選択ができる他、カラバリは写真のキャンディークロモスフィアレッドやマットクリプトンシルバーメタリック、ブラックの3色を設定している。

設計思想がそのまま走りに現れている

今回乗ったCB250Rで、ホンダが「新世代CBシリーズ」と位置付けているCB-Rの全車試乗が完了した。そして、改めて言えるのは、全ての排気量で製品の狙いは実際の走りにも現れており、ホンダ最新鋭の高性能モデルとして「CB」の名を冠したことが良く理解できた。そして、何が高性能かと言うとスペックで表示されるものではなく、操りやすさを徹底的に追求した設計思想で、これはどこを走ってもどんな技量のライダーでもその恩恵にあずかれるものだ。最高出力などではない部分なのでその価値が伝わりにくいかも知れないが、あえて下から上までのシリーズでこれを展開することで、普及を狙っているのだろう。

左【HONDA CB125R 2018年型国内仕様 価格:44万8200円】CB125RはABSが標準装備。250ABS仕様との価格差は10万5840円となる。カラーバリエーションは写真のブラック、キャンディークロモスフィアレッド、パールメタロイドホワイトの3色を設定している。

【HONDA CB150R 2018年型タイ仕様 価格:47万3040円/51万6240円(ABS仕様)】150cc版はエンデュランスが並行輸入で販売中。125の超軽快なフィーリングと250に近いパワーが楽しめる。

左【HONDA CB1000R 2018年型国内仕様 価格:163万6200円】こちらが親玉のCB1000R。125~250と共通点はデザインだけだが、設計思想はシリーズ共通で超軽快で曲がりやすいリッターネイキッド。カラバリはキャンディークロモスフィアレッドとグラファイトブラックの2色だ。

「2018CB250R全容解説&CB125R試乗インプレ」記事はこちら

Source: WEBヤングマシン

スポンサーリンク
スポンサーリンク