クルマを諦めきれないブログ
なつかしの ワーゲンバギーが、 電気自動車となって 復活します 1964年、 ブルース・メイヤーズによって誕生した ワーゲンバギーの元祖 メイヤーズ・マンクスは、 フォルクスワーゲン・タイプ1の シャシーとエンジンをベースに FRPボディを架装。 1971年までに 約7000台が製造され、 アメリカ西海岸カルチャーの一端として、 ブームを巻き起こしました。 1968年公開の映画 『華麗なる賭け』 劇中でも スティーブ・マックイーンが 運転して活躍しました。 現在、 メイヤーズ・マンクス社は、 ポルシェ、VW、アウディ、 クライスラー、フォードなどで 活躍したデザイナー、 フリーマン・トーマスが代表を務め、 クラシック・マンクスを 復刻販売しています。 そして、2023年、 クラシック・マンクスを 現代解釈したデザインの 電気自動車 メイヤーズ・マンクス2.0EV を発売予定
車重は、 680kg〜750kg バッテリーと航続距離は、 20kWhが240km 40kWhが480km リアの2基のモーターで、 0-97km/h加速は4.5秒 こんなに楽しいクルマが 電気自動車で乗れ…
続きを読む>>なつかしのワーゲンバギーが電気自動車で復活メイヤーズ・