スポンサーリンク

ヤマハ発動機がJAFとの協業で普及をめざす時速20キロ以下の乗り物「GSM」とは?

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■ヤマハの電動ランドカーをJAFのネットワークで活用 ヤマハ発動機の開発しているGSM(=グリーンスモールモビリティ)は電動ゴルフカートをベースにした20km/hで走るモビリティのこと 2輪など身近なモビリティを提供しているヤマハ発動機と、ドライバーの権益を守る団体であるロードサービスで知られるJAF(日本自動車連盟)が、『低速モビリティに関する協業契約』を締結したことが発表されました。 その内容は、ヤマハ発動機の低速モビリティにおける開発・販売ノウハウと、JAFのサービスネットワークや自治体との連携実績を合体させることで、公共交通機関が壊滅して移動困難地域となったエリアに”GSM”を普及させることにあります。 GSMというのは「グリーン・スモール・モビリティ」のことです。ゼロエミッションの電気自動車で、重大事故を抑制できる低速限定(20km/h以下)かつ、運用や乗り降りのしやすい小型モビリティを指す言葉です。そうした地域の新しい移動手段としてGSMを普及させようというのが、この協業の狙いです。 具体的にはGSMのベースとなるのは、ゴルフカート等の用途で使われることの多い電動ランドカー…
続きを読む>>ヤマハ発動機がJAFとの協業で普及をめざす時速20キロ以下の乗り物「GSM」とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク