スポンサーリンク

【新車・追加モデル】現行型N-BOXに+(プラス)が「設定されなかった」理由とは?

スポンサーリンク

2017年8月にフルモデルチェンジを行い、2代目へと進化した軽自動車のホンダ・N-BOX。新設計されたシャーシ、エンジンによって広い室内空間と高い走行性能を実現。さらに運転支援システム「ホンダセンシング」を全車標準装備としたことにより大ヒットが続いています。

そのN-BOXに2018年4月、日常はもちろん介護から趣味まで幅広いシーンでの使いやすさを追求した「スロープ仕様」が追加されました。先代のN-BOXではスロープ仕様をN-BOX+(プラス)という独立した車種として2012年より販売されました。

しかし、現行モデルN-BOX+は設定されていません。その理由は「実際にお使いになっていただいたお客様から、特別な仕様ということがわからないようにしてもらいたいという声を頂きましたので、N-BOXのバリエーションの一つという形で開発しました」と開発者は話してくれました。

つまり、超高齢者社会を迎えた日本において介護はすでに特別なことではないのです。したがって、できるだけ標準のN-BOXと同じ仕様にして、より多くの人に使ってもらいたい。という願いから、N-BOX+という独立したモデルとして現行型ではラインアップされなかったわけです。

スロープ仕様のN-BOX、N-BOXカスタムと標準モデルの違いはリアドアの下端の見え方とリアハッチを開閉するドアハンドルの位置だけ。なぜこれだけ小さな違いに抑えられたのかというと、開発の初期段階からスロープ仕様を想定してデザインを構築してきたから。

ユーザーの声によって進化したのは外観だけではありません。普段はフラットな荷室の床として、引き出せばスローパーとして使える「スーパーフレックススロープ」。こちらは約4.5kgも軽量化し、操作性を向上しています。

リアシートはヘッドレストを外すことなく、「4人乗車モード」と「3人乗りの車イス乗車モード」の切り替えが可能となり、従来の半分以下の手順でモード変更が可能となっています。また車イスを引き上げる電動ウインチは高出力化させて、ベルトのたるみやウインチへの噛み込みを防止。さらに車イス固定奨励位置付近で減速させるなど高度な制御を導入することで、安心感を高めています。

さらに電動ウインチのリモコンは車イスを押しながら操作ができるように形状を変更。N-BOX+車いす仕様車では脱着式だった車いす乗員用手すりを回転式に変更。フロントシートの両方にシートバックポケットなど使っている人の声を活かすことで利便性がまさに+α以上の大幅な向上を実現しています。

全車に運転支援システム、ホンダセンシングが標準装備されたN-BOXスロープ仕様の車両本体価格は157万5640円〜227万4480円となっています。

(萩原文博)









スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク