clicccar.comクリッカー
■より良い社会を目指す「SDGs ムービー」 主に地方での公共交通機関の問題は、ライドシェアなどの新しい解決手段はあっても人手不足や収益の確保など、多くの課題を抱えています。しかし、各地で多様な取り組みも行われています。 ヤマハ発動機による、2022年1月11日付「ニュースレター」では、こうした取り組みの一例として、地元タクシー会社が進めるラストワンマイルを紹介しています。 ヤマハ発動機の「グリーンスローモビリティ」である「AR-05」 ヤマハ発動機製の「グリーンスローモビリティ(通称グリスロ)」の「AR-05」が走るのは、広島県福山市の東部・鞆の浦地区。 「グリーンスローモビリティ」とは、20km/h未満で公道を走行できる4人乗り以上の電動モビリティのことです。 この狭い地域に敷き詰められた石畳の道をゆっくり走るのは、2019年に運行された全国初の「緑ナンバーをつけたグリスロタクシー」。運行開始以来、地域のお年寄りや観光客に愛され続け、歴史ある港町の風景に溶け込んでいるそうです。 アサヒタクシー代表の山田康文さんは、「鞆の浦の人口は、この30年間で半減し、住民の約半数を65歳以上が占…
続きを読む>>ヤマハ発動機のSDGs映像シリーズ「FIELD-BORN(フィールド・ボーン)」では、大小多様な社会課題の解消の一例を紹介