スポンサーリンク

平成33年(令和3年)10月、オートライト完全義務化。非装着車を買うなら今?マニアック目線でメーカー別スイッチ操作も解説

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■2021年10月、オートライト完全義務化の適用の月 いよいよ10月。秋に本格突入といった時候となりました。しかし筆者にとって、この10月はクルマに関してイヤでイヤで仕方ない、あるデバイスの装着義務の本格化が始まる、「Xデー」ならぬ「Xマンス」として認識していた月でした。 気にならない人には気にならないでしょうが、気になる人は、もう新車は買いたくなくなる…そんな法規が本格適用される2021年10月なのでした。 ●2016年に発表されたオートライト義務化、いよいよ施行! 今後のクルマのライトスイッチは「AUTO」が基準位置に。ライトはエンジン始動と同時に点灯し、走行中は消すことができなくなる。 たしかいまから5年前の2016(平成28)年の秋ごろだったか、筆者が「なぬっ!」と声を上げそうになったニュースがYahooのトップニュースの1行を飾っていました。「2021年オートライト義務化」というタイトルだったと思います。 無灯火で走るクルマが多いことから、2021年以降の新型車からオートライトの装着を義務化するというものです。 クルマがライトを自動で点消灯する「オートライト」は従来からありま…
続きを読む>>平成33年(令和3年)10月、オートライト完全義務化。非装着車を買うなら今?マニアック目線でメーカー別スイッチ操作も解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク