スポンサーリンク

ヤマハ発動機と立命館大学が「感動(KANDO)を科学する」共同研究をスタート

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■感動(KANDO)の解明や社会実装に向けて研究を開始 メーカーと大学による共同研究や産学協同プロジェクトは、互いの専門家による最先端の技術交流、活用ができるほか、研究設備を共同利用できるなど、多くのメリットがあります。日本のみならず、世界中のメーカーや大学などが産学協同プロジェクトや共同研究を推進しています。 ヤマハ発動機は、2020年9月に静岡大、産学連携強化に向け共同研究講座設置契約の締結を発表しています。さらに同社は、2021年8月20日、立命館大学総合科学技術研究機構と「人間の生における感動の意味、感動の機能とは何か」という、壮大なメインテーマを掲げた共同研究を開始した、と明らかにしました。 ヤマハ発動機は、立命館大学総合科学技術研究機構と「人間の生における感動の意味、感動の機能とは何か」という、壮大なメインテーマを掲げた共同研究を開始した 「感動を明確化、数値化、可視化、ブランド化する研究」と題した、領域横断型価値創造プロジェクトは、感動(KANDO)の解明や社会実装に向け、心理研究グループ、生理研究グループ、脳科学研究グループ、ブランディンググループにおいて、感動の明確化…
続きを読む>>ヤマハ発動機と立命館大学が「感動(KANDO)を科学する」共同研究をスタート

スポンサーリンク
スポンサーリンク