スポンサーリンク

ドゥカティの歩みとは?:電子部品製造からイタリアを代表するメーカーに【バイク用語辞典:バイクメーカーの歴史編】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■デスモドロミック機構やLツインエンジン、パイプフレームなど個性的な技術を開発 ●イタリア車らしい力強い走りと洗練されたデザインが人気 ドゥカティといえばスポーツモデルで有名ですが、最初のモデルは多くのバイクメーカーと同様、自転車にエンジンを搭載した簡単なものでした。しかし、その後デスモドロミック機構などのさまざまな独自技術によってレースで活躍、現在も進化し続けています。 レースで培った優れたハンドリング特性と高い性能が人気のドゥカティの歩みについて、解説します。 ●起源 ドゥカティの起源は古く、電子部品を製造する会社です。 ・1926年:イタリアのボローニャで「ドゥカティ・ラジオ無線特許科学会社」設立 アドリアーノ・ドゥカティとマルチェロ・ドゥカティの兄弟がコンデンサーなどの電子部品を製造する会社を設立します。 ・1946年:自転車搭載用エンジンを製造 第二次世界大戦の後、トリノのシエタ社の「クチョロ」というエンジン搭載自転車の4ストローク40ccエンジン製造を始めます。ドゥカティの高性能エンジンは評判となり、シエタ社だけでなく他のメーカーからも注文が入ります。 1950年クチョロ-…
続きを読む>>ドゥカティの歩みとは?:電子部品製造からイタリアを代表するメーカーに【バイク用語辞典:バイクメーカーの歴史編】

スポンサーリンク
スポンサーリンク