スポンサーリンク

「e-POWER」効果で日産・ノートが2017年のコンパクトカー販売台数ナンバー1を獲得

スポンサーリンク

セレナにも搭載されたほか、今後搭載車種を増やすとしている日産自動車のシリーズハイブリッドの一種である「e-POWER」。

日産は、同社のコンパクトカーのノートが2017年度(17年4月‐18年3月累計)の日本国内販売で131,119台(前年比105.8%)を記録し、コンパクトセグメント(総排気量1600cc以下の小型・普通乗用車)のランキングで1位になったと発表しました。なお、2018年1〜3月は3か月連続で登録車販売ナンバー1を記録するなど、好調を維持しています。

なお、ノートが登録車ナンバー1を獲得した主な都道府県は下記のとおり(括弧内は前年比)。

北海道…6,134台(119%)
岩手…1,389台(121%)
秋田…1,796台(126%)
山形…1,760台(124%)
神奈川…11,677台(138%)
静岡…5,495台(140%)
島根…1,004台(143%)
高知…776台(141%)
長崎…1,376台(146%)
大分…1,633台(143%)
宮崎…1,265台(150%)

完成検査不正問題がなければさらに台数を伸ばせていたのは確実でしょうが、エコカーのあり方やマーケティング戦略に一石を投じたのは間違いないでしょう。日産もコンパクトカーでナンバー1の座を獲得できたのは「e-POWER」効果だと明言しています。

同シリーズの100%モーター駆動ならではの力強くスムーズな走行性能と優れた静粛性に加え、アクセルペダルの踏み戻しだけで加速から減速までを意のままに行うことができる「e-POWER Drive」の利便性が高く評価されたと分析。なお、ノート購入層のうち約7割が、e-POWERを指名しているそうです。

ほかにもノートには、2017年9月に、高速道路などでの長距離ドライブ時にドライバーの運転負荷を低減する「インテリジェント クルーズコントロール」、意図せず走行車線を逸脱しそうな場合に警報によって運転者に注意を促すとともに、車線内に戻す操作を支援する「インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)」を新たに採用。こうした先進技術も評価されているようです。また、やや長めの全長を活かしたノートの美点である後席の広さなども高得点を稼いでいると思われます。

(塚田勝弘)







スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク