スポンサーリンク

CB1100R(D)・生誕35周年の記念ヘルメットが発売

スポンサーリンク

近年、ホンダが積極的に展開している“レジェンド名車”のヘルメット。CB750FourやNSR250R、RC30などに続いて、CB1100Rカラーのヘルメットが登場した。製品名は「Arai XD CB1100R」。‘83年に登場した最終型1100R(RD型)の生誕35周年記念という触れ込みで、5月31日までの受注期間限定販売だ。

スポンサーリンク

目次

1100R唯一のキャンディトリコカラー

CB1100Rには初代のRB(‘81)、2代目RC(’82)、そして3代目のRD(’83)が存在するが、今回のヘルメットのモチーフは歴代で唯一キャンディカラーのトリコロールを採用していたRD。アライの最新フルフェイスであるXDをベースに、巧みに実車のパターンを反映させている。

デザインはNSRやRC30のヘルメットも手掛けた本田技術研究所のデザイナーが担当しており、メーカーの色見本をベースに調色するという、マニア泣かせのこだわりも前作と同様。NSRやRC30ヘルメットはアライの最上級フルフェイス・RX-7Xをベースとしていたため税込で7万円を超えていた価格も、ベースをXDとしたことで6万3720円(税込)へと引き下げられている。

CB1100RDのグラフィックを球体に見事に落とし込む点はさすがメーカーの仕事。オーナーならディテールを眺めながらニヤリとしてしまう!?

ホンダの旗艦として、かつプロダクションレースでの勝利を目指して開発されたCB1100R。CB900Fをベースに排気量をアップ、専用のフレームや足回り、アルミタンクやFRP外装を採用する。写真のモデルが最終型となる’83年のRD。写真の発色が悪いものの、実車はキャンディカラーです(トップ画像参照)

サイド〜リヤにかけてはテールカウルのグラフィックを再現。「CB1100R」のロゴは後頭部に入る。実車のテールランプ回りを再現した、オレンジ色のグラフィックが泣かせる!

テールランプ上の塗り分けに注目!

ロゴ関係も忠実に実車を再現。このあたりの完成度は純正ならではだ。ちなみに今回の“レジェンドヘルメット”は生誕年より車両を優先したため「’83年のRDが生誕35周年」はやや苦しいけど……カッコいいからOKでしょ!

全国のホンダ正規取扱店で受付中!

サイドには「1100R」のロゴが入るものの、ホンダの伝統的なカラーリングなだけにCB1300系など、他の車両にもよく似合うだろう。展開はS/M/L/XLの4種。通しのシリアルナンバーが入り「専用収納袋・専用外箱」も付属するのもNSRやRC30と同様だ。予約受注は全国のホンダ正規取扱店にて3月27日からスタートしており、5月31日までにオーダーを入れれば必ず購入できる受注期間限定販売。ヘルメットが手元に届くのは今年の9月上旬以降となっている。

こちらが「RC30・30周年ヘルメット。袋にも「RC30」のロゴが刻まれていた。

‘17年に発表された「ハチハチNSR250R・生誕30周年ヘルメット」。外箱もハチハチカラーだった。

部品番号中の「MA3」はCB1100Rを意味するホンダ内の車種コード。企画担当者のこだわり部分!?

先の東京MCショーでは実物もお披露目。1100Rオーナーからも好評だったという。

アフリカツイン用も登場!

ビッグタンク仕様の「アフリカツイン・アドベンチャースポーツ」のグラフィックを施したヘルメットも登場。サイズ展開はCB1100Rと同様で、こちらも4/25までの受注期間限定販売。申し込みは同じくホンダ正規取扱店へ。

製品名は「Honda アドベンチャー トリコロール」。ベースはアライ・ツアークロス3で価格は5万9400円。

4月2日に発売される「アフリカツイン・アドベンチャースポーツ。燃料タンクを18→24Lへ増量しサスペンションも延長。STDより低車高となるローダウン仕様も用意される。

Source: WEBヤングマシン

スポンサーリンク
スポンサーリンク