スポンサーリンク

【自動車用語辞典:インターフェイス「ステアリングホイール」】ドライバーの意思をタイヤに伝える操舵装置

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■パワステの普及によって多機能化が進む ●スポーク部にオーディオ系や走行制御系などの操作スイッチを装備 ステアリングホイールは、日本ではハンドルと呼ばれているクルマの進行方向を制御する操舵部品です。最近は単なる操舵の役目だけでなく、スポーク部にオーディオ系や走行制御系などの各種スイッチが装備され、制御パネルの役目も果たしています。 最新のステアリングホイールの特徴や機能について、解説していきます。 ●基本構造 ステアリングホイールは、ドライバーが両手で回転させる円形のリム、ステアリングシャフトと連結している中央のハブ、リムとハブを連結するスポークで構成されます。 ステアリングホイールの回転が、シャフトを通してギヤボックスで減速されながら左右の動きに変換されて、タイヤの向きが変わります。 ・レトロな雰囲気を醸し出す木製リムを採用しているクルマもありますが、金属補強した樹脂製リムが主流です。グリップ部には、ウレタンや合成皮革、本革が巻かれています。 ・スポーク部には、オーディオやオートクルーズ、安全支援技術などの各種スイッチが取り付けられ、ステアリングから手を離さずに操作できるようになって…
続きを読む>>【自動車用語辞典:インターフェイス「ステアリングホイール」】ドライバーの意思をタイヤに伝える操舵装置

スポンサーリンク
スポンサーリンク