スポンサーリンク

【自動車用語辞典:運転支援と自動運転「LiDARとは」】レーザー光で対象物までの距離や形まで計測できる最先端のセンサー

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■レベル3以上の自動運転に欠かせない装置 ●実用化には劇的なコストダウンが必須 現在各メーカーが目標としている条件付き自動運転レベル3以上では、距離や位置、形状をより高い精度で計測するために、LiDARの採用が必須です。 自動運転車用として注目されているLiDARの機能と必要性について、紹介していきます。 ●LiDARとは LiDARは、「Laser Imaging Detection and Ranging(レーザー画像検出と測距)」の略称です。 レーザー光をパルス状に照射し、対象物から反射して跳ね返ってくる時間から距離や位置、形状まで計測できるセンサーです。レーザーを円形かつ上下にスイープすることで、全周囲(または広範囲)の障害物を3次元計測できます。また短い波長の赤外線を使うため、反射率の低い、小さな対象物まで正確に検出できます。 ●なぜLiDARが必要なのか 高速道路であれば、車線を維持するLKAS(車線維持システム)や、自動で車線変更を行うLCS(車線変更システム)などの部分自動運転レベル2は、現行の「ミリ波レーダー+カメラ」の組み合わせで対応でき、すでに実用化されています。…
続きを読む>>【自動車用語辞典:運転支援と自動運転「LiDARとは」】レーザー光で対象物までの距離や形まで計測できる最先端のセンサー

スポンサーリンク
スポンサーリンク