目次
20年間の思い入れが詰まった全ステージ対応の超快速ストリートチューンド
半焼からの復活!
中古車ショップを開業するために一時期は自分の趣味クルマの所有をあきらめ、ガマンし続け、開業4年目に念願のRを中古で購入したというのが、アクティブ坂本さんとこのBNR32のスタート。
今はハタチになるという娘さんの幼稚園の送り迎えに毎日使っていたことや、サーキットで半焼したけど諦めきれず直したことなど、様々な思い出の詰まった車両だという。
GT-Rを専門に扱うショップのオーナー(アクティブ坂本さん)の目から見れば、決して極上といえるコンディションではないけれど、常にメンテナンスとチューニングを繰り返し現在に至っている。仕事柄、程度のいいクルマが手に入ることも少なくないが、やはり自分の愛車はコイツ、決して手放す気持ちにはなれないものだという。この車両に対する想いは、あくまでBNR32を愛するオーナーとしてのものなのだという。
そんなGT-R愛に溢れるアクティブ坂本さんの愛機は、ストリートで走れるチューニングカーの最高峰と言っても過言ではない仕様。エアコンやオーディオなどの快適装備はもちろん完備のまま、エンジンは2.8L仕様の700psオーバー、フットワークも妥協なく構築され、自らのドライブでゼロヨン10秒台、オートポリス2分4秒台と、ステージを問わない俊足ぶりを発揮。時には常連さんたちとクルージングに出かけたり、まさに万能に仕上げられ走り続けてきたGT-Rなのである。
また、ただ機能性を追求しているばかりでなく“シンプルながらホレボレするようなカッコ良さ”も追求。とくにホイールとタイヤ、そして車高のバランスは絶妙で、ユーザビリティもしっかりと保たれている。
PHOTO:Nobutoshi Kaneko
スペック
■エンジン:RB26DETT改(719.5ps/84.5kgm) HKS2.8L STEP2、GT-RSタービン、F-CON Vプロ/ナプレック ハイレスポンスキット、ビックバルブ、レース用バルブガイド/フルスキッシュ燃焼室ポート段付き修正/東名パワード カムシャフト(IN&EX260度)、燃料ポンプ/サード 720ccインジェクター、タイプRレギュレター/トラスト フューエルデリバリー、大容量オイルパン、オイルクーラー/N1ウォーターポンプ/ブリッツ D-SBC/アクティブ チタンフロントパイプ、チタンサクション、ARC M109インタークーラー、89φチタンマフラー、アルミサイドフローラジエター/エンドレス サージタンク/インフィニティスロットル
■ドライブトレイン:ORC 1000Fトリプルクラッチ/OS技研 88シーケンシャルミッション/KAAZ 2ウェイLSD
■サスペンション:オーリンズ DFV車高調・GTスペック ナックルアダプター/調整式フロントアッパーアーム/アクティブ リジットメンバー、ピロテンションロット/フルピロアーム/ハイキャスキャンセルロット/クスコ フロントアッパーアーム
■ブレーキ:AP 6ポットキャリパー/Rdd 340mmローター/R34ブレンボキャリパー/ハースト ラインロック
■ホイール:ワーク マイスターS1(10.5J×19)
■タイヤ:アドバンネオバAD08R(265/30-19)
■インテリア:レカロ SP-G、SR-ZERO/デフィ 追加メーター(ブースト、水温、油温、油圧、排気温)/アクティブ アルミロールバー
元々はシルバーの車体色であったが、自らが経営するアクティブのイメージカラーであるブルー系に2度ほどオールペン。現在の色はキャンディ調の濃紺メタリックにパールを3色使ったオリジナルでエンジンルームまでしっかりと塗られている。リヤウイングは外されているが、ニスモのチビスポイラーを装着した定番のスタイルとされている。フロントフェンダーはドライカーボン、耳折りなどはしているが、ボディサイズは変更していないのも拘り。“汚いクルマは好かんのでいつも綺麗に保ってます”とは坂本さん。
日常使用に支障ない範囲でイジっている…というが、実は2.8L化などで700psを越えるスペックに仕立てられたエンジン。GT-RSタービンに繋がるサクションにはチタンパイプが使われるなどやはり拘りが満載。ドラッグレースには欠かせないラインロックの装備や、ハイブースト時の失火対策、高回転時の伸びをもたらすシングルスロットル化など細部までの作り込みは、さすがGT-R専門ショップのオーナー。軽量で肉薄なチタンマフラーは乾いたサウンドを奏でてくれる。
前後にオフセット違いの10.5J×19のワークマイスターS1を265/30-19のタイヤと共に履きこなす。ノーマルのボディ(フェンダー)形状のまま、しっかり車高を落とし、アーム類のセッティングでキャンバー調整して…現状考えられる“見た目はこれがベスト!!”というセットアップだという。日常使用のための実用性も確保されているが、走行性能は若干犠牲にして見た目にふっているという。カッコは大切なチューニング要素と考えているそうだ。
エンジンルームのラインロックとコクピットのオートメーターを見ればゼロヨンをやっていることが分かる。みずからのアタックで10秒台を出すほどだ。
ミッションにはOS-88 6速シーケンシャルを搭載。これまで多くのチューニングカーに携わってきた坂本さんだけに、ストリートでの使い勝手も気にならず、むしろいつも気持ちいいシフトがキマって快適とのこと。走らせてナンボのチューニングカーだからこそ性能アップは欠かせないのだ。
セッティングを変えて、サーキットもドラッグもやる車両として足まわりもしっかりと手が入る。各部アームは調整式、ピボットはすべてピロ化されているのはもちろん、メンバーは補強を入れた上でリジットマウントとされている。万能のBNR32を目指したいという言葉に偽りのないスペックだ。
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー