スポンサーリンク

イタリアでアルファード級に人気なのはメルセデス・ベンツ Vクラスだった!?

スポンサーリンク

チャオ、皆さん。記者は今、イタリア・ローマに来ています。

ローマの街中は道が呆れるほど細いところも多く、駐車スペースも激狭いので、走るクルマのほとんどがコンパクトカーです。それで例外なく泥だらけで薄汚れているんですよね。

洗車の習慣ってあんまりなさそう。ただ、そんなクルマたちの中で非常に目立つクルマがありました。それがメルセデス・ベンツのミニバン・Vクラス(イタリアでは『VIANO』)です。

ちなみに同モデルのバンは『VITO』という名称です。

全長2m台のスマート・フォーツーが大量に走るイタリアで、全長4.9m〜5.1m&全高1.8m級のVクラスは明らかに巨大。

また、ローマのVクラスは例外なくピッカピカで、さらにボディカラーも黒が多かったりするので、もともと印象的な顔と相まって、路上での印象はいかついの一言です。で、このドライバーたちがまた飛ばすものだから、街中ではなかなかの威圧感です。

いかつい顔で巨大なボディ、そして黒が多いというのは日本で言うならズバリ、アルファード&ヴェルファイアのポジションですね。

日本が独自に極めてきた”イカついビッグ・ミニバン”というジャンルですが、今後は世界的ムーブメントになるのかもしれません。

このVクラスで気になって、ローマのその他のミニバンをチェックしてみました。すると3列シートのミニバンはやはり道路事情からか圧倒的に少なく、ごくたまにトゥーランが見られる程度。

というかそもそも、乗用モデルで全高1.8mクラスのクルマがVクラス以外にはほとんど皆無なんです。たまに背の高いクルマを見つけてもそれは2列シートのカングーだったりします……って思いきや、それはカングーのOEM車、メルセデス・シタンだったりします。

スリーポインテッドスター付きのイカついカングー、実車は意外にも!?違和感なくて格好良かったです。カングーとシタンの関係はちょうどムーヴやスペーシアにおける『カスタム』との位置関係に近い気がします。

さて、しばらく歩いてようやく3列シート車を見つけました。ルノーの4代目エスパスです。

これはごく稀に日本でも並行輸入車を見られますね。さてそこからしばらく歩いて見つけたのは一瞬5ドアクーペ?と思わせるフォルムのミニバン、5代目エスパスでした。

このフランス製3列シート車は全長4.85m・全幅1.88mに対して全高1.67mとミニバンとしては車高が低く、独特のプロポーションで異様な存在感を出していました。

と同時になぜか既視感も……。そう、これは超低全高で世間をあっと言わせた3代目オデッセイに近いスタイルなんですね。

ヨーロッパでのアルファード的イカつい系ミニバンの後は、オデッセイ的低全高ミニバンブームが来るのかもしれませんね!?

でも、ローマでの日本プランド・ミニバンですが、残念ながら今回は1台も見つけられませんでした。

ヴィッツ(イタリアでは『ヤリス』)やスイフトなどのコンパクトカーは多いんですけどね……と思っていたら1台、ミニバン、というかワンボックス車を発見。

日産の往年の佳作『バネット』です。

きっちり左ハンドルですから正規輸出されたものでしょう。実は発見した車両は1列シートのバンモデルでしたが、それでもイタリアで背の高い日本車はこれ1台でしたから相当レアな存在です。場所はバチカン市国のそばでしたから、もしかしてローマ法王の目にも止まっているかもしれませんね。

(ウナ丼/写真・文)

スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク