日本で「Lynk & Co(リンク・アンド・コー)」という自動車メーカーをご存じの方は少数派だと思います。
「Lynk & Co」は「いま、新しい自動車メーカーが必要か?」という自問しながら生まれたそうです。自分たちを既存の自動車メーカーとは異なる存在としてマーケティングを推し進めていて、モビリティサービスを主体としたグローバル・ブランドを目指しています。
とはいえ、クルマを作るには多くの人が関わり、膨大な開発費が必要です。Lynk & Coは、中国のジーリー(浙江吉利控股、吉利汽車)とボルボ(ボルボ・カーズ)の共同出資で設立されたブランド。ジーリーとボルボの資本、そしてボルボのエンジニアリングにより成り立っている新しいブランドといえます。
2018年10月19日、Lynk & Coが第3番目のモデルであり新型セダン「03」のテストドライブを含めたグローバルローンチイベントの場として選ばれたのは、富士スピードウェイ。
同イベントには中国から300人のメディアのほか、日本メディアも招待されていました。こうしたローンチイベントの開催も従来の自動車メーカーとは異なる手法といえますし、欧州やアメリカでは、クルマよりも先に関連アイテムを発売してから、クルマを売り出す計画としています。
「Lynk & Co International AB(エグゼクティブ・バイスプレジデント)」のアラン・フィッセル氏によると、日本での販売予定は未定にも関わらず、日本を「03」モデルのお披露目の場として選んだのは「東京という大都市で皆さん(日本のメディアを含めて)を驚かせたかったから」だそう。また、モータースポーツ(WTCR)参戦を表明したこともあり、富士スピードウェイを選んだとしています。
アラン・フィッセル氏は、フォードを経て、ボルボでマーケティング・セールス&カスタマー・サービス上級副社長に就任。さらに、ゼネラルモーターズ(GM)で、オペル/ボクスホールのマーケティング、アフターセールスのバイスプレジデントを務めるなど、マーケティングのスペシャリスト。
「Lynk & Co」の社名の由来については「CoをCorporationの略では?」などと分析するネット上での記事を見かけるそうですが、「とくに込められた意味はなく、ファッションブランドのようなイメージで付けた」としています。
Lynk & Coは、第1モデルである「01」を2017年に初めて発売。2分強で6000台強を売ったことで話題になったそう。中国では、20〜25%がインターネットで販売されていて、欧州では2020年から、アメリカでは2021年から販売を開始。
日本での発売は未定ではあるものの、参入する意図はあり、少なくても欧州(あるいはアメリカの)の後になる模様。世界での販売方法は、従来の販売方法(販売店やインターネット販売)だけでなく、サブスクリプションも視野に入れているそうです。さらに、カーシェアリング、コネクティッド、プラグインハイブリッド(電動化)といったキーワードにもすべて対応。
Lynk & Coの開発拠点はスウェーデンにあり、約2500人のエンジニアのうち、中国人は少なく、ボルボをはじめ、サーブやオペル出身者がいるそうです。
なお、現時点での生産は中国の専用ライン(ボルボ車との混流生産ではない)で行われています。中国での発売以来、累計販売台数は13〜15万台くらいで、現在は月に1万5000台前後とのことです。
(文/写真 塚田勝弘)
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー