ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
街乗りでの快適性こそ、大嶋流カスタムの真骨頂! ストリートでの走りと、カッコよさを重視するハイブリッジファースト。歴代ジムニーのカスタムでも、街乗りでの快適性に定評がある。雑誌などでよく見るハイブリッジファーストの記事は、競技系が多いのでハードな印象を持っているユーザーも多いと思うのだが、実はオフロード系競技のサスペンションは結構しなやかなのだ。土でグリップさせる為には硬いサスペンションではトラクションしない。初期が柔らかくしなやかで、踏ん張り感のあるサスペンションでなければならないのだ。さらに代表の大嶋氏は、遠征などに行く際、自走で行くことが多い。移動時に疲れる乗り物に開発者自らが乗りたくないと公言しているのだ。 さらに、どうせ乗るならカッコいい方がいい。ジムニーの様々な競技でぼこぼこな車が多い中、常に綺麗でカッコいい状態をキープし続けたのはハイブリッジファーストが最初ではないだろうか。その考え方はストリートでも継承され、スポーツができる仕上がりなのに乗り心地が良く、ルックスはカッコいい。その手法でジムニー5ドアのカスタムも順調に進んでいる。 程よくワイド化され、3.5インチアップ完…
続きを読む>>ノマド専用品も開発順調! 『ジムニーノマド』のサスペンションは快適&スポーツ志向!