スポンサーリンク

ファブリックのベージュ内装がレア!『SGフォレスター』は希少なUSモデル! ヤキマも純正OPです

スポンサーリンク

ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

10年ほど前に入手したUSモデル! インプレッサとレガシィの間を埋めるクロスオーバーSUVとして1997年に登場したフォレスターは、使い勝手の良いサイズ感と買いやすい価格、そして全車AWDを採用するモデルとして、歴代多くのユーザーに愛されてきたモデルだ。それは海の向こうでも変わることはなく、北米でも多くのユーザーの支持を集めている。そんなフォレスターの2代目となるSG型のUSモデルを今回はご紹介したい。USモデルとはいえ、実はバンパーが大きくなったりすることもなく、灯火類を除く基本的なルックスはJPモデルと共通。一方で搭載されるエンジンは2.5LのEJ25となり、インテリアは初期型には設定されなかったベージュカラーとなるなど、中身が大きく異なるのが特徴となっている。この個体はUSでもエントリーグレードとなっていた25Xとなるため、前後バンパーやサイドクラッティングパネル、ドアハンドルなどが無塗装となり、マニュアルエアコンとなるなど低グレードらしい意匠となるが、それもまたUSらしさを加速させている。 実はこの車両、筆者の愛車であり、10年ほど国内で保有していた知人から譲り受けたもの。まず…
続きを読む>>ファブリックのベージュ内装がレア!『SGフォレスター』は希少なUSモデル! ヤキマも純正OPです

スポンサーリンク
スポンサーリンク