スポンサーリンク

この写真、日本じゃなくて北米で撮ってます! 国内向けとドコが違うの!? メイドインジャパン【SEMA SHOW 2024 #004】

スポンサーリンク

ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

SEMAショー2024では世界各国から様々なメーカー&ショップ系が集結し、日本からも多数のメーカーやショップが出展している。ここでは、スタイルワゴンでもお馴染みのカスタムブランドをピックアップし、メーカーのリアルな声も交えてお届けしよう。 HKS(エッチケーエス) 昨年創業50周年を迎えたトータルチューニングブランドのHKSもSEMAでの注目度は高く、今年はRZ34とFL5シビックタイプRと2台のデモカーを展示したほか、日本でも人気のハイパーマックス車高調や、過給機や吸排気などの性能アップパーツを多数用意し、世界各国のマーケット関係者に大きくアピールしていた。 Maker’s Voice「日本と比べると、アメリカではよりパワフルで過激な仕様を求められる傾向があり、マフラーひとつにしてもハイパワーな製品が注目されます。日本での仕様は異なりますが、海外での反響も見ながら日本国内での製品開発にもフィードバックできるようにしています」 RAYS(レイズ) 日本を代表するホイールブランドの名門レイズブースには、TE37SAGA S-plusを装着したBMW・M2クーペに、グラムライツ57NRを装…
続きを読む>>この写真、日本じゃなくて北米で撮ってます! 国内向けとドコが違うの!? メイドインジャパン【SEMA SHOW 2024 #004】

スポンサーリンク
スポンサーリンク