スポンサーリンク

足まわり&ブレーキの【車検基準】車検でよく聞く「最低地上高90mm」ってどこが基準?

スポンサーリンク

ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

Q.最低地上高、エアロはノーカウントになるの? A.灯火類がついている場合は基本90mmの地上高が必要 基本的に90ミリを確保していなければならない最低地上高。しかし、中にはどう見てもベタベタ状態でも車検を取得している車種もあるが、これは全てが違法改造車というわけではない。実は一部のエアロパーツは最低地上高の基準に含まれないケースがあり、道路運送車両の保安基準には「自由度を有するゴム製の部品」と「マッド・ガード、エアダム・スカート、エア・カット・フラップ等であって樹脂製のもの」がそれに該当すると記載されているのだ。つまり樹脂製のエアロパーツやゴム製のマッドフラップなどは地面スレスレの位置にあっても最低地上高の計測範囲から除外されるのである。ただし、ウインカーやフォグランプといった灯火類が一体となっているエアロパーツに関しては、「ボディを含む構造物」となるため、除外されないので注意。 カスタムと車検◯と✗カードレスアップの情報を発信するWebサイト・車のドレスアップ・カスタム情報メディアmotor-fan.jp 最近、特にSUVやクロカン系のクルマのカスタムで注目を集めるのがリフトアップ…
続きを読む>>足まわり&ブレーキの【車検基準】車検でよく聞く「最低地上高90mm」ってどこが基準?

スポンサーリンク
スポンサーリンク