スポンサーリンク

生産台数554台、“走る宝石”「シルビア(CSP311型)」の美しいデザインはどのようにして生まれたか【歴史に残る車と技術023】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■クリスプカットで形成された流麗なスタイリングで魅了 1965年にデビューした初代シルビア。美しいクリスプカットから“走る宝石”と呼ばれた 日産自動車初のパーソナルクーペとして、1965年にデビューした初代「シルビア」。ドイツ人デザイナーの指導の下、出来上がったクリスプカットの流麗なスタイリングは“走る宝石”と称されました。 その美しいボディを実現するために初代シルビアはハンドメイドで仕上げられた部分も多くあり、高価なモデルとなりました。 ●1960年代、日産が世界に通用する高級クーペの開発に着手 1960年代、日本の自動車メーカーは完全国産化を果たし、量産体制を確立しつつありました。ダット自動車製造を引き継いで1933年に創業した日産自動車は、ダットサンシリーズに続いて1959年に本格的な大衆車「ダットサン・ブルーバード」、1962年にスポーツカー「ダットサン・フェアレディ」を市場に投入し、自動車メーカーとしての基盤を確立しました。 1962年に登場した本格オープンスポーツのダットサン・フェアレディ この状況下で日産は、既存モデルにはなかった当時欧米で人気を博していたクーペスタイルの…
続きを読む>>生産台数554台、“走る宝石”「シルビア(CSP311型)」の美しいデザインはどのようにして生まれたか【歴史に残る車と技術023】

スポンサーリンク
スポンサーリンク