スポンサーリンク

日本初の量産乗用車を作ったのはナント「三菱造船」。104年前に22台だけ生産された「三菱A型」【歴史に残るクルマと技術002】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■受注生産でなく、見込み生産した日本初の量産乗用車 1919年に生産された三菱A型(レプリカ)。すべて手作りの国産品で作られた7人乗りガソリン乗用車 1919(大正8)年、陸軍の要請に応じて、三菱造船の神戸造船所が量産乗用車「三菱A型」を生産しました。すべて手作りの国産品で作られています。 受注を受けてから生産するのではなく、わずか22台の少量ながら「見込み生産」を行ったことから、日本初の「量産乗用車」と位置付けられています。 ●ガソリン自動車の発明と三菱A型誕生までの道のり 1886年、カール・ベンツとゴットリープ・ダイムラーが、ほぼ同時期にガソリン自動車を発明しました。1895年には、パリとボルドー間で世界初の自動車レースが開催されるなど、自動車は徐々に注目されて普及するようになりましたが、あくまで富裕層の乗り物でした。 手の届かなかった自動車を誰でも手に入れることができる存在にしたのは、1908年に「T型フォード」でベルトコンベア方式の大量生産に成功したヘンリー・フォードです。 日本では、1907年にガソリン自動車「タクリー号」が製造されましたが、部品はすべて米国製でした。純粋な…
続きを読む>>日本初の量産乗用車を作ったのはナント「三菱造船」。104年前に22台だけ生産された「三菱A型」【歴史に残るクルマと技術002】

スポンサーリンク
スポンサーリンク