クルマを諦めきれないブログ
ベーシックカーの名車 フォルクスワーゲン・ゴルフの中でも 価値あるクラシックモデルと言えば、 ジウジアーロが手掛けた 初代Mk.1ですが、 2代目のMk.2も 負けず劣らず人気の高いモデル。 この度、 世界中のお宝クルマを発掘する ルパルナス トレジャーハンター事業部が見つけたのが、 走行わずか63kmという ほとんど新車のような奇跡の1台
フォルクスワーゲン・ゴルフ2 1.6 1988年モデル 1.6リッターのガソリン・エンジンに、 4速マニュアルという ベーシックなモデルなのが、 好車家のハートにぶっ刺さる
Mk.1のような スモールバンパーに、 鉄っちんホイール 2本スポークの ステアリングと、 すっぴん仕様なのが、 チープシックでたまらんちん
元々の状態も良いですが、 現地工場でしっかり整備した上で、 日本に到着後も タイヤ バッテリー ワイパーブレード 各部オイル類 クーラントなどなど、 消耗品も新品に交換、 全国の好車家にお届けします。 諸費用消費税オールイン乗り出し 548万円 高価ですが、 このような個体は2度と出ない 究極のコレクターズアイテムです
…
続きを読む>>ルパルナス トレジャーハンター事業部奇跡走行わずか63kmのほと