clicccar.comクリッカー
■軽量ボディと俊敏な走りで大衆車市場を開拓したサニー 1966年にデビューしたダットサン・サニー、初代サニー 1966年(昭和41年)4月23日、日産自動車から「ダットサン・サニー」がデビューしました。 当時は名神高速道路が完成するなど交通インフラ整備が進み、日本のモータリゼーション黎明期。高速走行もできる本格的な大衆車として登場したのが、サニーでした。 ●日産自動車のルーツはダットサン 初期の日産のクルマには、ダットサン・サニーやダットサン・ブルーバードのように車名の前に『ダットサン』というブランド名が付いていました。サニーは、4代目の1983年までダットサン・サニーの車名で、5代目以降は日産サニーを名乗りました。 日産の源流を辿ると歴史は古く、1911年に創立された快進社まで遡ります。快進社は、小型乗用車「DAT自動車(脱兎号)」を生産しましたが、DATは資金協力者の田健治郎(Den)と協力者の青山祿郎(Aoyama)、竹内明太郎(Takeuchi)の3氏のイニシャルを取ったものです。 その後、快進社はダット自動車商会となり、大阪の実用自動車製造と合併して「ダット自動車製造」ができ…
続きを読む>>日産「ダットサン・サニー」デビュー。日本のモータリゼーションをけん引したサニーは41万円、ライバルのカローラは43.2万円【今日は何の日?4月23日】