スポンサーリンク

残溝1.6mmで車検もNG!タイヤの寿命、交換時期はどこで分かる? 【誰でもできるカーメンテ】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■表面の凸凹には意味がある。溝が基準値より浅くなったら寿命 ●タイヤはゴムを使った「生モノ」 クルマと路面をつないでいる部品がタイヤです。どんなにクルマのテクノロジーが進化しても、タイヤの性能を超えて走ることはできません。極論するとタイヤの性能を引き出すためにクルマは進化してきたといえます。もちろんタイヤ自体も進化しています。乗り心地、安全性、燃費それぞれの性能において現代のタイヤは高いレベルになっています。 ただし、タイヤというのはゴムを使った、ある意味「生モノ」といえる製品です。ゴムを削りながら走っているともいえますから、距離を重ねるとどんどん減っていきます。ずっと使えるというタイプの製品ではなく、いつかは交換しなくてはいけません。 では、どのようにしてタイヤの寿命を知り、交換のタイミングを図ればよいのでしょうか。 ●溝の深さが1.6mm以下になったら車検も通らない タイヤのスリップサイン位置を示すマーク レース用の溝がないタイヤを見たことがあるかもしれませんが、あのようなサーキット専用タイヤを市販車に取り付けて公道を走るのはNGです。街乗りのクルマが履くタイヤには溝があります。そ…
続きを読む>>残溝1.6mmで車検もNG!タイヤの寿命、交換時期はどこで分かる? 【誰でもできるカーメンテ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク