スポンサーリンク

これは発煙筒ではありません。正しい名前、使い方はわかりますか?

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■正解は発炎筒です ●発煙筒と発炎筒は違うものです 実は、ハツエントウと発音するものには、漢字で書くと「発煙筒」と「発炎筒」の2種類があるんです。 事故などを知らせる目印になる発炎筒 事故や故障でクルマを停車する際に使用するのは、炎で注意を促す発炎筒なのです。発炎筒は、日本ではクルマに搭載することが義務づけられています。カー用品店や自動車ディーラーで販売されているものは発炎筒なので、間違えて購入するといったことはないでしょう。 発煙筒は居場所を示して救助してもらうためや訓練などに使用される(c)creative commons そして、煙のほうの発煙筒は、煙を発生させるもので、気密試験や消防訓練や、軍事目的で敵から逃れるためなどに使用されたりします。ヨーロッパでのサッカーの試合で見ることもありますね。 発煙筒は、発炎筒とは見た目もまったく異なるものなので、間違って買うことはまずないでしょうし、特殊な用途のものなのであまり一般的な店舗などでは販売していないと思っていいでしょう。 ただし、Googleで「発煙筒」と検索しても、検索結果は「発炎筒」がほとんどヒットするようです。それだけ発炎筒…
続きを読む>>これは発煙筒ではありません。正しい名前、使い方はわかりますか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク