新型シビックセダンのリヤシート周辺を見るとちょっとした違和感があります。
室内は全体に広く、レッグスペースももちろん十分なのですが、フロアトンネルが異様に”もっこり”と盛り上がっているのです。
新型シビックには4WDの設定はなくFF車のみ。プロペラシャフト回避のためでもないため、このフロアトンネルの高さはちょっと違和感を感じます。
実はコレ、ボディ剛性を高めるためなんです。今回のシビックシリーズは、歴代シビックとしては初めてタイプRを前提としたボディ設計がなされました。
ニュルブルクリンクでのFF車最速タイムを奪取すべく開発されたシビック・タイプR。そこに求められたボディ剛性は相当に高いレベルにありました。
このため一般的なボディ増強や骨格の拡大では剛性向上が追いつかない局面を迎えます。そこで、乗用車としては一般的ではありませんが、フロアセンターには大きく高いトンネル部分を設けることになりました。
これが乗用モデルであるセダンにも受け継がれ、フロアトンネルのゴツさとして残ったというわけです。
逆に言うとシビック セダンはタイプRのボディ剛性の恩恵を大きく受けた標準車両だということになります。ちょっと得した気分になれますね。
(写真・動画・文/ウナ丼)
あわせて読みたい
Source: clicccar.comクリッカー