clicccar.comクリッカー
■世界初のトライアストロン開催、日本を代表する奈良の藤ノ木古墳発掘 1974(昭和49)年9月25日、米国カリフォルニア州のミッション・ベイで世界初のトライアスロンが開催されました。その時はラン(8.48km)、バイク(8km)、スイム(548.64m)の順番でした。日本で初めて開催されたのは、1981年の鳥取県米子市の皆生大会です。トライアスロンは大まかに4種類あり、オリンピックで採用されているのはショートレースで、スイム(1.5km)、バイク(40km)、ラン(10km)の計51.5kmのレースです。ショートのほぼ2倍のミドルディスタンスレース、ショートの約3倍のロングディスタンスレース。最も長いのはアイアンマンレースで、ランはマラソンと同じ42.195kmで競います。距離については、ショート以外は大会によって変動するそうです。 藤ノ木古墳 また今日は、「藤ノ木古墳の日」です。1985(昭和60)年のこの日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室などが発掘されたことにちなんで制定されました。藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、6世紀後半の高位の人の墓と言われています。石室の中には…
続きを読む>>世界初のトライアストロン開催/藤ノ木古墳発掘/女性ユーザーをターゲットにした6代目フロンテ登場!【今日は何の日?9月25日】