スポンサーリンク

【自動車用語辞典:タイヤとホイール「タイヤの種類」】用途に応じたタイヤのタイプを理解しよう

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■現在はチューブレス・ラジアルが主流 ●タイヤを履き替えると走りの楽しさもアップする タイヤは、用途に応じていろいろなタイプのタイヤがあり、またトレッドパターン(溝形状)もさまざまです。現在の主流は、チューブレスのラジアルタイプですが、さまざまな種類のタイヤとトレッドパターンについて、解説していきます。 ●チューブタイヤとチューブレスタイヤ かつては、自転車のタイヤのように内部にチューブの入ったチューブタイヤが一般的でした。最近の乗用車は、ほとんどがチューブレスタイヤです。 チューブレスタイヤは、内部にインナーライナーというゴムシートが貼り付けられ、これがチューブの役割を果たしています。メリットは、釘などが刺さっても、急激な空気漏れを起こしにくく、突然ステアリングを取られることがないので事故防止につながります。また、内部の空気が直接ホイールのリムに接触するので、熱の放熱が良くなります。 ●ラジアルタイヤとバイアスタイヤ 現在乗用車の主流は、ラジアルタイヤです。ラジアルタイヤは、カーカスを構成するコード層が、トレッドの中心線に対して直角に配列されており、タイヤを横から見るとコードが放射状…
続きを読む>>【自動車用語辞典:タイヤとホイール「タイヤの種類」】用途に応じたタイヤのタイプを理解しよう

スポンサーリンク
スポンサーリンク