スポンサーリンク

【週刊クルマのミライ】軽自動車60年の歴史をもってしても価格アップは不可避…三菱・益子CEOが語った理由とは?

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

●軽自動車を知り尽くした三菱自動車も「新時代のクルマづくり」においてコストダウンは限界か? 三菱自動車工業と日産自動車が共同開発をした新型・軽自動車「三菱eK」と「日産DAYZ」がフルモデルチェンジ。2019年3月28日にあいついで発表会が行なわれました。日産の軽自動車は21世紀になってOEMによって始まったといえますが、三菱の軽自動車は、その始祖といえる軽3輪「レオ」の誕生が1959年ですから、今年で60年を迎えるほど歴史を持っています。 新しい「三菱eK」と「日産DAYZ」という兄弟モデルについて、開発の主導は日産というのは公然の事実ですが、生産を担当しているのは三菱の水島製作所(岡山県倉敷市)。軽自動車の生産については一日の長以上の経験を有しているというわけです。 三菱自動車を代表して、発表会の挨拶に立ったのは、同社の益子 修CEO。なにしろ三菱自動車にとって国内販売の過半数となる54%が軽自動車といいますから、力が入るのも当然でしょう。エンジン、ボディとすべてをイチから作った自信作とアピールします。 そんな力作の三菱eKワゴン、最廉価グレードでもメーカーオプションは129万60…
続きを読む>>【週刊クルマのミライ】軽自動車60年の歴史をもってしても価格アップは不可避…三菱・益子CEOが語った理由とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク