スポンサーリンク

世界文化遺産・宗像三女神を祀る宗像大社(福岡)【車中泊女子の全国縦断記】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

●我が国の祈りの原形を今に伝える古代祭場が残る宗像大社 福岡県の宗像大社(むなかたたいしゃ)は、沖ノ島の沖津宮(おきつぐう)、筑前大島の中津宮(なかつぐう)、宗像市田島の辺津宮(へつぐう)の三社の総称で、全国の宗像神社・厳島神社および宗像三女神を祀る神社の総本社です。2017年7月に【『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群】の構成資産のひとつとして、ユネスコ世界文化遺産に登録されました。 今回は、宗像大社(辺津宮)の見どころを参拝順路に沿ってご案内します。 第1駐車場にクルマを停めて、大鳥居をくぐります。駐車場は3ヶ所あり、第1駐車場 700台、第2駐車場 200台、第3駐車場 100台! すべて無料です。 二の鳥居をくぐると左手に手水舎があります。一枚岩をくり抜いて造られた手水鉢には柄杓がありませんので、流れ落ちる水を直接、手で受け清めます。 神門をくぐると、正面に真新しい拝殿が。2014年12月、実に43年ぶりとなる本殿遷座が行われました。 拝殿は切妻造妻入(きりづまづくりつまいり)杮葺(こけらぶき)、本殿は五間社両流造(ごけんしゃりょうながれづくり)杮葺。どちらも国指定重要文化財で…
続きを読む>>世界文化遺産・宗像三女神を祀る宗像大社(福岡)【車中泊女子の全国縦断記】

スポンサーリンク
スポンサーリンク