スポンサーリンク

【ジムニーシエラ試乗】高速道路はもちろん街中や郊外路でも感じられる、1.5L NAの余力と走行安定性の高さが魅力

スポンサーリンク

先代と比べると格段に洗練された走りが味わえるジムニー/ジムニーシエラ。プレス向けの試乗会では、とくにジムニーシエラに乗る時間が20分程度とかなり短かったので、広報車両を借り出して数日間付き合ってみました。試乗車は「JC」の4ATです。

ジムニーの175/80R16サイズのタイヤに対して、ジムニーシエラは195/80R15。先代よりもジムニーシエラのシートポジション(ヒップポイント)が高くなったのは、このタイヤのハイト高による差になっています。

ジムニーシエラの方がサスペンションストロークも長く、乗り心地の面では優位になりそう。ただし、実際に数日間乗ってみると、オンロードでは足は硬めに感じられるのが意外でした。

さらにトレッドもジムニーシエラは前1395/後1405mmと、ジムニーの前1265/後1275mmよりもフロントが30mm、リヤが130mm拡幅されています。こうした恩恵により、コーナーでのロールやピッチングもジムニーより小さく感じられます。

エンジンは、1.5L NA(1460cc)の直列4気筒DOHC16バルブVVTを搭載。660ccという上限があるジムニー(658ccターボ)との大きな差になっています。

高速道路を含めたオンロードを走らせる分には、動力性能や走行安定性からもジムニーシエラの方が有利なのは間違いなく、102ps/130Nmというスペックでも1100kgを切る車両重量なのでシーンを問わず、ほとんど不足を抱かせません。

ジムニーシエラ(4AT)の100km/h巡行時のエンジン回転数は、3000rpmを少し上回る程度で、現代のモデルとしては高めですが、それくらいまでの回転域であれば、音や振動面でも許容範囲といえそう。

街中や郊外路でもジムニーシエラのパワー面での恩恵は大きく、林道などのオフロードを頻繁に走るのでなければジムニーシエラという選択が無難でしょう。

ジムニーほどは良い意味でのタイト感(車内寸法ではなく、クルマを操る感覚)はなくても、パワーと走行安定性ではジムニーシエラの方が間違いなく1枚上手。長めの納期でも待った甲斐があると思えるはず。

(文/写真 塚田勝弘)






【関連記事】

強化されたボディ剛性と新採用のエンジンが洗練された乗り味を実現
https://clicccar.com/2018/08/27/622443/

運転環境や居住性、乗降性などは先代からどう進化した?
https://clicccar.com/2018/09/04/625585/

スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク