ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
2WAY減衰力調整を採用した最新作! 乗り心地に対する感じ方は千差万別。おなじ足まわりでも硬いと感じるひとがいれば、柔らかいと思うひともいる。だからこそ調整要素は多いに越したことはない。テインの新作車高調『FS2』はそんな幅広いニーズに応える世界戦略モデルだ。 トピックは別体タンクの搭載である。これによりオイル容量を増やすことが可能となり、どんな状況下でも安定した乗り心地を確保できる。さらに減衰力調整機構は2WAYタイプとなっているのも見所。伸縮同時16段に加え、縮み側のみを16段調整できるため、自分好みの乗り心地も思いのままだ。 もちろん基本性能の高さもテインならでは。マイルドな乗り味が特徴の複筒式ダンパーや、ストローク量を確保しやすいネジ式車高調整機能を採用。さらに独自機構となるハイドロ・バンプ・ストッパーを組み込み、不快に感じがちなリアの突き上げ感もしっかり抑え込む。 実際にデモカーで街中に駆り出してみたが、荒れた舗装もしなやかにいなしてくれる印象。それでいて減衰力を締め込めば重量を感じさせない軽快なハンドリングが楽しめる。コンフォート車高調でありながら想像以上に変化幅が大きいと…
続きを読む>>別体タンク搭載ってどういうこと? テインの30系アルヴェル用車高調キット『FS2』は、幅広いニーズに対応する世界戦略モデル!