スポンサーリンク

国産ミニバン最強確定!? 新型「アルファード」「ヴェルファイア」に設定されたPHEV はすべてが別次元だった|新車レビュー

スポンサーリンク

ドレナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

アルヴェルのさらに上があった!!! 現行の40アルファード&ヴェルファイアが登場してから約1年半のタイミングで、新たに追加されたPHEV(プラグインハイブリッド)。18.1kWhのリチウムイオンバッテリーをフロア床下に搭載し、73km(WLTCモード)のEV走行距離を実現した。トヨタの社内調査によると、日常移動の95%をEV走行でカバーできるそうだ。 モーターでアシストする制御領域を増加させたことからエンジンの出番は一層減り、遮音材も追加しているため車内には水を打ったような静けさが広がる。 価格も価格なので、基本的には運転手付きでVIPを送迎するショーファーカーとしての用途が想定されているが、実際にハンドルを握ると、これがまた後席にふんぞり返っているのがもったいないと感じるほど楽しい。 重量物であるバッテリーを床下に搭載していることから、重心が35mm下がり、ロールの少ない安定したハンドリングをすぐに体感できる。システム最高出力も225kW(306ps)と、ヴェルファイアのガソリンターボ車を凌駕するパワーを誇り、スムーズな加速感は病みつきになりそうだ。 赤信号で止まる時のカックンブレー…
続きを読む>>国産ミニバン最強確定!? 新型「アルファード」「ヴェルファイア」に設定されたPHEV はすべてが別次元だった|新車レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク