スポンサーリンク

レースクィーン・太田麻美さんがルノー・メガーヌR.S.に抱いた第一印象は?【注目モデルとドライブデート!? Vol.04】

スポンサーリンク

注目モデルに素敵女子を乗せてドライブデート!? 果たして、彼女たちからのクルマ評価はどんなものなのか?

今回の「彼女」は、スーパーGT名門チーム(au TOM’S)のイメージガールとしても活躍する太田麻美さん。彼女が助手席に座ったのは、ルノーの新型スポーツハッチ、メガーヌR.S.です。

それにしても、クルマ好きのオトコはどうしてワイドフェンダーに心惹かれるのだろうか。

ルノー・メガーヌR.S.は、いわゆる“ゴルフクラス”に属するメガーヌをベースにルノーのモータースポーツ&高性能車部門である「ルノースポール」が開発したスポーツカーだ。

ライバルは国産でいえばニュルブルクリンクの北コースで市販FF車最速のラップタイムを競い合うホンダ・シビックType R。だけど同じ仲間でありながら、スタイリングの考え方がまったく違うのがおもしろいと思う。

現行世代のシビックType Rは、言うなれば「ガンダムチック」だ。空力的なアクセントを直線でデザインしているから誰にでもわかりやすい「強そうオーラ」を放っている。武骨だ。

いっぽうでルノー・メガーヌR.S.にはそこまでの凄味はなく、相手を威嚇するようなこともない。流麗である。だけどこの標準車に比べてフロント60mm&リヤ45mmも拡幅したふくよかなフェンダーを見ると、走りを相当鍛え上げてあることが伝わってくる気がする。

おもしろいのはリヤフェンダーの違い。シビックType Rのリヤも標準車より広がったワイドフェンダーだが、標準仕様と同じパネルの上にオーバーフェンダーを追加した作りだ。

いっぽうでメガーヌR.S.は、リヤフェンダー自体が標準車とは別物。どちらが凝っているか、どちらがコストアップを恐れていないかは、クルマ好きなら見た瞬間に分かるんじゃないかな。

ついでにいえば、メガーヌR.S.のリヤディフューザーはフロアと段差なく連続した「本物」(これはシビック Type Rもそうだが)。レーシングカー同様に、ダウンフォースの多くはこのディフューザーが生み出しているという。だからウイングといった“いかにも”な空力デバイスは控えめで済んでいるのだ。

ディフューザーの性能は、実はクルマのこだわりを測る物差しだと思う。スポーツカーと言われるクルマの中でも、ディフューザーは見た目だけのデザインにとどまっているクルマも存在する。

いっぽうでしっかり性能を持つディフューザーが付いているということは、すなわち見えないところまで手を抜かずにきちんと作られているということ。スポーツカーでは神はディフューザーに宿るのだ。このメガーヌR.S.のように。

そんなメガーヌR.S.に乗って、彼女とドライブに訪れたのは箱根。

「派手だけどいいね。」

鮮やかなオレンジのボディカラーを指してなのか、メガーヌR.S.のデザインを指してなのかはわからないけれど、彼女はこのクルマをそう評価してくれた。(Vol.05 に続く)

(文:工藤貴宏/モデル:太田麻美/ヘア&メイク:東なつみ/写真:ダン・アオキ)

スポンサーリンク

Source: clicccar.comクリッカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク