スポンサーリンク

大衆車時代を切り開く日産「ダットサン・サニー1000」デビューの1966年は、なぜマイカー元年と呼ばれたのか【歴史に残る車と技術024】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■マイカー時代の先陣を切って登場した「サニー」 1966年にデビューしたダットサン・サニー 1960年代に入り、日本は高度経済成長期の真っ只中を迎えており、国産車が街々を走るようになりました。そんな1966(昭和41)年4月23日に日産自動車から発売されたのが、「ダットサン・サニー」でした。 低価格ながら、確かな性能と信頼性を身に着けた大衆車サニーは大ヒット、日本のモータリゼーションをけん引したのです。 ●車を誰でも手の届くように大衆化させた「サニー」 1960年代、日本は前例のない高度経済成長を迎え、所得倍増計画などによってサラリーマンの収入は激増し、日本中が豊かな生活を手に入れました。1964年の東京オリンピック開催を契機に、新幹線や高速道路などの建設ラッシュが続き、これにより車の普及も進み、日本のモータリゼーションに火がつきました。 それまで乗用車を購入するユーザーの大半は、富裕層かタクシーなどの法人でした。それが、国民の所得増大によって車は一般大衆でも入手可能な存在となり、販売ターゲット層が一般大衆、サラリーマン層に替わったのです。 そうは言っても、すでに発売されていた100万…
続きを読む>>大衆車時代を切り開く日産「ダットサン・サニー1000」デビューの1966年は、なぜマイカー元年と呼ばれたのか【歴史に残る車と技術024】

スポンサーリンク
スポンサーリンク