スポンサーリンク

なぜ軽自動車でなかった? 三菱初の独自開発乗用車は小型車「三菱500」だった【歴史に残る車と技術008】

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■国民車構想の具現化にチャレンジした三菱500 1960年にデビューした三菱初の乗用車である三菱500 戦後、本格的に乗用車事業に進出した新三菱重工(三菱自動車の前身)から、1960(昭和35)年に三菱初の独自開発となる乗用車「三菱500」がデビューしました。 三菱500は、1955年に政府が乗用車の開発を促進するために発表した、国民車構想に呼応した小型乗用車です。 ●戦前に日本初の量産乗用車「三菱A型」を生産 三菱自動車の源流は三菱重工であり、1970年に三菱重工の自動車部門が独立して設立されました。また三菱重工の歴史は古く、1870年に岩崎弥太郎氏が設立した海運会社の九十九商会を起源とし、1884年に長崎造船所として設立され、その後、三菱グループ中核の重工業メーカーとなりました。 1919年に生産された三菱A型(レプリカ)。すべて手作りの国産品で作られた7人乗りガソリン乗用車 自動車との関りは、長崎造船所の後継となる三菱造船が、陸軍の要請に応じて1919年に日本初の量産乗用車「三菱A型」を製造したことに始まります。三菱A型は、軍事強化策で航空機の生産に主力を移すという事情もあって、…
続きを読む>>なぜ軽自動車でなかった? 三菱初の独自開発乗用車は小型車「三菱500」だった【歴史に残る車と技術008】

スポンサーリンク
スポンサーリンク